Academic Box Logo

【拡散希望】オストメイトって知ってますか?16歳の少年がTwitterでつぶやいた内容に思わず絶句!これは皆覚えておくべし!

【拡散希望】オストメイトって知ってますか?16歳の少年がTwitterでつぶやいた内容に思わず絶句!これは皆覚えておくべし!

知ってる?


突然ですが、あなたは

「オストメイト」

という言葉を知っていますか?
オストメイトとは、病気などが原因でストーマと呼ばれる人工肛門や人工膀胱を利用している人のことです。


普段オストメイトの方と接する機会がない人が多いので、ほとんどの人はその存在さえも意識したことはないのではないでしょうか?もちろん、その大変さまで考えたことはないですよね。


そんな中、オストメイトであるうらさぎ(@urasagi801)さんがツイッターで理解を求めるツイートをし、それが大反響を呼びました。

その内容がこちらです。

うらざきさんのツイート

今回の手術で人工肛門を付ける事になりました。
人工肛門を付けている人の事をオストメイトと呼びます。
つけてから困ることもあり皆様のご理解があると嬉しいなと思い描きました。
知らない人の方が多いと思いますので、ぜひご理解をお願いします。

引用元

オストメイトについて、もう少し理解が必要だと感じている様子。

オストメイトとは?


そもそもオストメイトとは、消化器や尿管がガンや事故で失われたため、腹部などに排泄のための人工肛門や人工膀胱を造設した人のことです。

オストメイトはこんなに大変


人工肛門というのは、腹部に穴が開いた状態でそこから排出される便を小さなバッグでつねに受け止めなければなりません。そのため、お腹の皮膚が荒れたり化膿することがあるそう。
また、その小さなバッグを定期的に便器などで捨ててその度に腹部やバッグを洗浄する必要があるので、「オストメイト」対応のトイレを探す必要があるのです。

オストメイト対応トイレ


毎回トイレに行くたびにオストメイト対応のトイレを見つけ、匂いに気をつけながら生活するなんてとても大変そうですよね。でも最近はすこしずつではありますが、オストメイト対応トイレも増えているようです。

オストメイトの大変さとは

さらに、オストメイトの大変さについてこう述べる人々もいます。

日々の生活で不便も多いようですが、すこしずつ改善されている様子です。

オストメイトのサインはこれ

オストメイトの方は外見ではわからないですが、このようなサインがあるようです。
覚えておきたいですね。

ツイッターでは、人工肛門や人工膀胱の人の苦労についてもツイートが多くあります。

人工肛門や人工膀胱は外見ではわからない

健常者の理解が必要

外見だけでは障害者とわからない人もいる、そのことを健常者が理解する必要がありますよね。

いかがでしたか?

オストメイトという言葉を初めて知った人も、理解を深められたのではないでしょうか?
見た目にはわからなくても困っている人はいるのですね。
健常者はなるべく障害者用のトイレを使わず、優先座席を空けておくなどの配慮が必要です。