Steamで『イースX -NORDICS-』をチェック...3月14日に発売決定&10%オフ
こんにちは、ライターのYUKOです。Steamで『イースX -NORDICS-』をチェックしました。
イースX -NORDICS-のSteam®版が2024年3月14日に発売決定
イースX -NORDICS-のSteam®版はいつ発売される?
2024年3月14日(木)
日本ファルコムは、「イース」シリーズ生誕35周年記念作『イースX -NORDICS-』のSteam®版(アジアローカライズ版)を、2024年3月14日(木)に発売することを発表した。
デジタルデラックス版では、有料販売されるキャラクター衣装やアタッチアイテムが無料で入手できる。
詳しくみる ⇒参照元: Steam®用『イースX -NORDICS-』アジアローカラ...「イースX」で主人公アドルが17歳に設定された理由
「イースX」で、主人公アドルは何歳に設定されていますか?
17歳
「イースX」では、シリーズを仕切り直すために、主人公アドルは17歳に設定されています。
また、物語は「イースII」の直後から始まり、アドルを取り巻くメンバーも10代が多く、ジュブナイル的なテーマが意識されています。
詳しくみる ⇒参照元: 「イースx -nordics-」や「イース・メモワール -フ...イースフェルガナ開発の狙い
イースフェルガナのSwitch版の制作理由は?
若手の経験とエンジン対応の準備
イースフェルガナは、自社エンジンのSwitch対応準備と若手の育成のためにリリースされた。
また、日本一ソフトウェアのイースシリーズのSwitch版ラインナップを拡充する目的もある。
詳しくみる ⇒参照元: 「イースx -nordics-」や「イース・メモワール -フ...不死の亡者とのバトルが展開!イースX -NORDICS-
不死の生物クリーガーの正体は?
不死の亡者
Steamに登場したアクションRPG『イースX -NORDICS-』では、アドル・クリスティンやカージャを操作し、スピーディーなバトルを繰り広げます。
本作では、オベリア湾周辺に不死の生物「クリーガー」が出現しますが、その正体は「不死の亡者」です。
また、デジタルデラックス版では23点のコスチューム/アタッチメントDLCが付属しており、重複購入に注意が必要です。
詳しくみる ⇒参照元: Steam で 10% オフ:イースX -NORDICS-「イースX」アジア版のSteam®版オリジナル機能
アジア版『イースX』で追加されるSteam®版オリジナル機能は何か?
ウルトラワイドモニター、Steam Deckでのプレイ、4K解像度、60fpsを超えるフレームレート対応
Steam®版「イースX」のアジアローカライズ版では、21:9のウルトラワイドモニターやSteam Deckの16:10ディスプレイでのプレイに対応。
さらに4K解像度、60fpsを超えるフレームレートにも対応し、より広い視野と滑らかな動きでプレイできる。
詳しくみる ⇒参照元: Steam®用『イースX -NORDICS-』アジアローカラ...