おかあさんといっしょでスイちゃんが大活躍...歴代キャラクターとの共演も必見
ライターのYUKOです。おかあさんといっしょのスイちゃんの活躍についてお伝えします。
「おかあさんといっしょ」懐かしのマスコットキャラクター大集合
「おかあさんといっしょ」の初代マスコットキャラクターは何ですか?
ブーフーウー
「おかあさんといっしょ」の初代マスコットキャラクターは「ブーフーウー」です。
モノクロ製作人形劇で、3匹の子ブタとオオカミのコメディ風物語が展開されました。
3匹の子ブタのブー、フー、ウーはそれぞれブツブツ文句を言う、弱虫、一生懸命な性格で、オオカミとペロというインコも登場しました。
声優には大山のぶ代や黒柳徹子など、豪華な顔ぶれが揃っていました。
詳しくみる ⇒参照元: おかあさんといっしょ歴代キャラクター一覧【写真付・年代別】「ブンブンたいむ」のキャラクター紹介
レッサーパンダの男の子ブンブンは何歳?
4歳
第7代目の「ブンブンたいむ」に登場するキャラクターであるブンブンは、レッサーパンダの男の子で、年齢は4歳です。
ブンブンは、おっとりした性格で努力家なキャラクターとして描かれています。
他のキャラクターには、キツネの男の子・いなりやま・つね吉(5歳)と、お知らせ鳥の男の子・ごじゃえもん(3歳)がいます。
この番組は1979年から1982年まで放送され、当初は「ゴロンタ劇場」と同じ形式でしたが、1981年に別撮り方式に変更されました。
詳しくみる ⇒参照元: おかあさんといっしょ歴代キャラクター一覧【写真付・年代別】