academic box Logo Menu opener

郵便局限定!すみっコぐらし もりのゆうびんやさんグッズで癒されよう♪

ライターのAnnaです。郵便局限定で販売されている、癒されるすみっコぐらしグッズをご紹介します。

郵便局限定すみっコぐらしテレカの価格帯

郵便局限定のすみっコぐらしテレカで、最も安いものはいくらですか?

100円

郵便局限定のすみっコぐらしテレカは、100円から870円まで様々な価格帯があります。

最も安いテレカは100円で、最も高いテレカは870円です。

価格帯は、テレカの種類やデザインによって異なります。

100円のテレカは、シンプルなデザインのものが多く、870円のテレカは、キャラクターが大きく描かれた豪華なデザインのものがが多いです。

また、限定デザインのテレカもあり、通常より価格が高い場合があります。

テレカを購入する際は、デザインや価格を比較して、お好みのものを選ぶとよいでしょう。

詳しくみる ⇒参照元: すみっコぐらしの通販|郵便局のネットショップ

「すみっコぐらし」10周年記念グッズが郵便局に登場!

ゆうびんやさんの制服を着た「ねこ」のぬいぐるみは、どこで購入できますか?

郵便局と郵便局のネットショップ

2022年に10周年を迎える「すみっコぐらし」と郵便局がコラボした限定グッズが販売開始。

実用的なスリージップポーチやサガラ刺繍ミニトートバッグ、クリアファイルやフレークシールなどのステーショナリーが登場。

さらに、一部の郵便局と郵便局のネットショップでは、数量限定で「ねこ」のぬいぐるみも販売。

詳しくみる ⇒参照元: 『すみっコぐらし』10周年記念♪ 郵便局限定販売『すみっコぐ...

すみっコぐらしのフレーム切手セットが郵便局限定で新登場!

すみっコぐらしの切手セットはいつから購入できる?

2023年7月24日

郵便局限定で販売されるすみっコぐらしの切手セットには、切手シート、ポストカード、ポーチが含まれます。

切手はシールタイプで使いやすい。

ポーチは中身が見えるので、切手やポストカードケースとしても使用できます。

全国の郵便局店頭とネットショップで購入できます。

詳しくみる ⇒参照元: sumikkogurashi すみっコぐらし通信

「もりのゆうびんやさん」すみっコぐらしグッズ

とかげの貯金箱のお金は、どこから入れることができる?

頭の後

「もりのゆうびんやさん」をテーマにしたすみっコぐらしグッズが6種類登場しました。

とかげの貯金箱は、手紙をぎゅっと握ったかわいいデザインです。

お金は頭の後から入れることができ、底フタを開けて取り出すことができます。

本体サイズは約W81×H103×D90㎜で、価格は650円(税込)です。

詳しくみる ⇒参照元: 『すみっコぐらしグッズ』の販売開始

すみっコぐらし10周年記念グッズ

ゆうびんやさんになったすみっコたちのグッズには何が含まれていますか?

ポーチ、トートバッグ、クリアファイルなど

「すみっコぐらし」10周年を記念して、ゆうびんやさん姿のすみっコたちがデザインされたグッズが登場しました。

ポーチやトートバッグ、クリアファイルなどのステーショナリーに加え、数量限定でゆうびんやさん制服を着た「ねこ」のぬいぐるみも販売されています。

これらのグッズは一部の郵便局と郵便局のネットショップで購入可能です。

詳しくみる ⇒参照元: 郵便局限定販売『すみっコぐらし』グッズの販売開始

郵便局限定販売情報

全国で限定販売されるぬいぐるみは何か

ねこ

販売場所は、全国約3,500の郵便局と「郵便局のネットショップ」です。

「郵便局のネットショップ」では販売開始時間が異なります。

全国11局の郵便局と「郵便局のネットショップ」では、ぬいぐるみ(ねこ)が限定販売されます。

詳しくみる ⇒参照元: 郵便局限定販売『すみっコぐらし』グッズの販売開始

すみっコぐらしフレーム切手セット

すみっコぐらしのフレーム切手セットには何が含まれますか?

フレーム切手シート、ポストカード、PVCポーチ

すみっコぐらしのフレーム切手セットには、63円切手シート5枚、ポストカード2種、PVCポーチがセットになっています。

価格は1セット650円(税込)で、2023年7月24日から2024年7月23日まで販売されます。

全国約1,000局の郵便局店頭と「郵便局のネットショップ」で購入できます。

「郵便局のネットショップ」では別途送料がかかります。

ポストカードをそのまま郵送する場合は、63円分の切手を貼る必要があります。

詳しくみる ⇒参照元: sumikkogurashi すみっコぐらし通信

郵便局限定すみっコぐらしグッズ登場!

すみっコぐらしグッズがどこで販売されるか

郵便局

2023年10月20日から、全国の郵便局約40000店舗と郵便局のネットショップで、「郵便局のゆうびんやさん」をテーマにしたすみっコぐらしグッズが限定販売されます。

グッズには、「コーデュロイトート」、「シェルポーチ」、「刺繍缶バッジ」の3種類があり、いずれも郵便配達員風のデザインになっています。

「コーデュロイトート」と「シェルポーチ」には内ポケットがあり、日常的に使用できます。

「刺繍缶バッジ」は全6種類のデザインからランダムに1つが入っています。

詳しくみる ⇒参照元: sumikkogurashi すみっコぐらし通信

すみっコぐらし切手セット発売

販売価格はいくらですか?

1,650円

郵便局で販売されている「すみっコぐらしフレーム切手セット」は、切手、ポーチ、ポストカードを含むセットです。

価格は1,650円で、ネットショップで購入する場合は送料が450円追加されます。

詳しくみる ⇒参照元: 「すみっコぐらし フレーム切手セット」の販売開始

郵便局限定グッズ

トートバッグにワンポイントとして付けることができるものは?

刺繍缶バッジ

郵便局のネットショップ限定で販売されている「刺繍缶バッジ」は、6種類が揃ったコンプリートセットも用意されており、ワンポイントとして別売りの「コーデュロイトート」に付けることができます。

トートバッグはコーデュロイ風の生地を使用し、内側にポケットが付いており、普段使いに適したサイズです。

詳しくみる ⇒参照元: 『すみっコぐらしグッズ』の販売開始