Academic Box Logo Menu opener

サカナクションのニューアルバム『アダプト』は、コロナ禍をどのように乗り越えたのか?「アダプト」とは!?

サカナクションのニューアルバム『アダプト』は、コロナ禍をどのように乗り越えたのか?「アダプト」とは!?

📘 この記事で分かる事!

💡 サカナクションのニューアルバム『アダプト』は、コロナ禍における活動を含めた「適応」をテーマにしたコンセプトアルバムである。

💡 アルバムは、2022年3月30日に発売され、CD、ブルーレイ、DVDの3形態でリリースされる。

💡 楽曲制作には、メンバー4人によるバンド・サウンドとDAWを駆使したプロダクションが用いられている。

では、まず、サカナクションのニューアルバム『アダプト』について、詳しく見ていきましょう。

『アダプト』の誕生

では、Chapter-1では、このアルバム『アダプト』の誕生について詳しく解説していきます。

江島啓一、岩寺基晴、草刈愛美、岡崎英美 インタビュー 〜サカナクション『アダプト』に投影される4人の制作スキル
江島啓一、岩寺基晴、草刈愛美、岡崎英美 インタビュー 〜サカナクション『アダプト』に投影される4人の制作スキル

✅ サカナクションの楽曲アレンジは、メンバー4人によるバンド・サウンドとDAWを駆使したプロダクションによって実現されています。

✅ アレンジは、サビのメロディーからフル尺のアレンジを制作し、そこにボーカルを乗せるという手法や、セッションから生まれたアイディアを形にする手法など、多様なプロセスで進められています。

✅ 楽曲に合わせた楽器や音色の選択、アフロ・ビートを取り入れる際には、Ableton Liveでデモを作成し、パーカッションを打ち込んだり、アフリカのグルーブを適用したりするなど、細やかな工夫が凝らされています。

さらに読む ⇒ サンレコ 〜音楽制作と音響のすべてを届けるメディア出典/画像元: https://www.snrec.jp/entry/interview/sakanaction_member

サカナクションの音楽は、常に進化を続け、新しい挑戦に満ち溢れていますね。

サカナクションのニューアルバム『アダプト』は、アリーナ・ツアーで演奏された楽曲を中心に収録されています。

楽曲制作は、草刈愛美によるABLETON Liveでのデモ制作から始まり、メンバーそれぞれが独自のアイデアを付け加える形で進行しました。

アルバム『アダプト』は、メンバーそれぞれが得意分野を生かし、Liveでの演奏経験を活かしたことで、バンドサウンドを生み出したと言えるでしょう。

なるほど、やっぱりサカナクションは、ライブでの経験が音楽に反映されてるんやね。

楽曲誕生秘話

続いて、Chapter-2では、アルバム収録楽曲の誕生秘話を掘り下げていきます。

FELA KUTI / COFFIN FOR HEAD OF STATE – UNKNOWN SOLDIER
FELA KUTI / COFFIN FOR HEAD OF STATE – UNKNOWN SOLDIER

✅ フェラ・クティは、アフロビートの創始者として、政府や欧米による不条理な押しつけを批判するレベル・ミュージックの代表格として世界的に知られています。

✅ 本作は、1981年の「コフィン・フォー・ヘッド・オヴ・ステイト」と1979年の「アンノウン・ソルジャー」をカップリングしたアルバムです。

✅ 「コフィン・フォー・ヘッド・オヴ・ステイト」は、軍隊によるフェラのコミューン襲撃と母親の死を歌った楽曲、「アンノウン・ソルジャー」は、カラクタでの放火事件の裁判を題材にした楽曲です。

さらに読む ⇒EL SUR RECORDS出典/画像元: http://elsurrecords.com/2012/11/01/fela-kuti-coffin-for-head-of-state-unknown-soldier/

フェラ・クティのアフロビートの影響が感じられますね。

サカナクションの音楽は、本当に幅広いですね。

「ショック!」では、フェラ・クティなどのアフロ・ビートを参考に、LiveのPack『LatinePercussion』でボンゴを打ち込み、セネガル出身のパーカッショニスト、ラティール・シーによるジャンベとカウベルの演奏が加えられました。

「月の椀」「プラトー」は、テレビCM用に制作されたサビ部分から、草刈がLiveでオケのデモを作成し、岩寺がアイディアを付け加えるという流れで制作されました。

「キャラバン」「フレンドリー」「シャンディガフ」は、2020年のレコーディング後、メンバーによるセッションで生まれた楽曲です。

若いもんは、新しいものに挑戦する、それが大切よ。

レコーディングの裏側

Chapter-3では、アルバム『アダプト』のレコーディングの裏側について迫ります。

サカナクション、新アルバム『アダプト』が完成 イントロダクションムービーを公開
サカナクション、新アルバム『アダプト』が完成 イントロダクションムービーを公開

✅ サカナクションのコンセプトアルバム「アダプト」は、2022年3月30日に発売され、CD、ブルーレイ、DVDの3形態でリリースされます。

✅ アルバムには、新曲9曲に加えて、オンラインライブ「NF OFFLINE FROM LIVING ROOM」の映像が収録され、完全生産限定盤には舞台「マシーン日記」のオリジナルサウンドトラックも付属します。

✅ さらに、各形態にはガイドブックが付属し、コロナ禍にどう適応してきたのかを様々な角度から解説しています。

さらに読む ⇒SPICE(スパイス)|エンタメ特化型情報メディア スパイス出典/画像元: https://spice.eplus.jp/articles/300140

レコーディングに使用された機材や、メンバーそれぞれのこだわりが伝わってきますね。

サカナクションのニューアルバム『アダプト』制作の裏側を、レコーディングが行われたAobadaistudioからレポート。

山口一郎の歌録りには、TELEFUNKEN ElaM251EやNEUMANN U47などの真空管マイクが使用されている。

ギターは、GIBSON J-45、ES-335、FENDER Telecaster、RICKENBACKER 330Jetgloなど多岐にわたる。

ベースは、FENDER Jazz Bass、FODERA 5弦ベース、HOFNER 500などが使用されている。

キーボードでは、MOOG Minimoog、SEQUENTIAL Prophet-5、WALDORF Blofeldなどのシンセサイザーが活躍している。

ドラムは、江島啓一のメインセットにはNEUMANN M49C、AKG C414ULS、BEYERDYNAMIC M160、SHURE SM57などが、もうひとつのセットにはAKG D12、C414EBなどが使用されている。

岡崎英美は、MOOG Little Phatty Stage II、NORD NordStage2EX、NordLead4R、SEQUENTIAL Prophet-08などのシンセサイザーを使用している。

エフェクターは、STRYMON Mobius、Timeline、BigSky、BOSS DD-500、RV-500、EMPRESSEFFECTS Heavy、EVENTIDE Modfactor、DIGITECH XHPHyperPhase、FREETHETONE ARC-3、PA-1QGなどの多様な機種が使用されている。

すごい!こんなにもたくさんの機材が使われてるんや!

コロナ禍における適応

Chapter-4では、コロナ禍におけるサカナクションの「適応」について、深掘りしていきます。

サカナクション「アダプト」──"アダプト"が示すサカナクションというコンセプト
サカナクション「アダプト」──"アダプト"が示すサカナクションというコンセプト

✅ サカナクションのニューアルバム「アダプト」は、コロナ禍における活動を含めて「アダプト(適応)」をテーマにしたコンセプトアルバムであり、オンラインライブ配信や有観客・配信ライブでの新曲披露など、柔軟な活動によって生まれた作品である。

✅ アルバムは、インストゥルメンタルから始まり、砂漠の旅をモチーフにした「キャラバン」や、アフロ・ファンク調の「ショック!」など、多様な楽曲が展開される。

✅ 「アダプト」は、アルバム全体のコンセプトである「アダプト」を体現する楽曲群であり、サカナクションの新たな表現に挑戦する姿勢が感じられる作品と言える。また、ボーナストラック「DocumentaRy of ADAPT」は、次のアルバム「アプライ」への期待を高める曲であり、サカナクションの壮大なコンセプトがさらに展開していくことを示唆している。

さらに読む ⇒SENSA | 音楽&カルチャーメディア出典/画像元: https://sensa.jp/feature/20220405-sakana.html

コロナ禍で生まれた楽曲たちは、まさに「適応」の象徴と言えるでしょう。

「NFBOOKNo.01」に誤植がございました。

深くお詫び申し上げます。

本記事では、サカナクションのメンバー5名と、彼らがコロナ禍の約2年間で活動を共にした20名のクリエイター(アダプトクルー)のインタビューを通して、コロナ禍におけるサカナクションの「適応」について考察する。

コロナ禍で変化した世界に対する彼らの思考と行為、そしてそこから導き出される物事を記録する。

アートディレクションは平林奈緒美さん、編集は『魚図鑑』も編集した伊藤総研さんが担当。

インタビューでは、山口一郎はコロナ禍での活動を通して、上京したばかりの頃のような感覚を味わったと語り、新しい環境への適応を意識した活動であったことを示唆。

岩寺基晴は、リモートワークでのアルバム制作を通して、メンバーとのコミュニケーションを深め、無駄を省いた作品作りを目指したと語る。

草刈愛美は、クリエイションは現状を超えて未知のものをつかみ取ることだとし、適応はクリエイションに不可欠な能力だと語る。

岡崎英美は、コロナ禍で犬を飼い始め、生活に大きな変化があったと語る。

江島啓一は、『星の王子さま』に感銘を受け、その名言が印象に残ったと語る。

やっぱり、どんな状況でも、前向きに進んでいくことが大切やね。

サカナクションのニューアルバム『アダプト』は、コロナ禍における「適応」をテーマにした、彼らの新たな挑戦を感じられる作品です。

🚩 結論!

💡 メンバーそれぞれが個性を発揮し、コロナ禍での経験を音楽に昇華させている。

💡 アルバムは、コロナ禍におけるサカナクションの「適応」と、彼らの音楽に対する揺るぎない情熱を感じられる作品となっている。

💡 コロナ禍という困難な状況の中でも、彼らは音楽を通して希望を伝えようとしている。