academic box Logo Menu opener

バスケ界のレジェンド、カリーム・アブドゥル・ジャバーの知られざる素顔とは? (ジャズ、ブルース・リー、スカイフック)NBAの伝説、カリーム・アブドゥル・ジャバーの音楽と武道の人生

バスケ界のレジェンド、カリーム・アブドゥル・ジャバー。NBA6度のMVP、数々の記録を打ち立てた彼のもう一つの顔は、ジャズへの情熱!ジャズ界の巨匠たちとの交流、フェイバリットアルバム、そして人生を彩る音楽。さらに、ブルース・リーの教え、ヨガを取り入れた驚異の肉体維持術とは?バスケだけでなく、多才な才能で輝きを放つ、ジャバーの知られざる姿に迫る。

バスケ界のレジェンド、カリーム・アブドゥル・ジャバーの知られざる素顔とは? (ジャズ、ブルース・リー、スカイフック)NBAの伝説、カリーム・アブドゥル・ジャバーの音楽と武道の人生

📘 この記事で分かる事!

💡 バスケットボール界のレジェンド、カリーム・アブドゥル・ジャバーがジャズを愛し、人生に大きな影響を受けていた。

💡 ジャバーはブルース・リーの教えを受け、柔軟性と敏捷性を重視したトレーニングを取り入れ、41歳まで現役を続けた。

💡 ジャバーは、バスケ界の成功だけでなく、多才な才能と人生における多様な興味を持つことを証明した。

今回は、バスケットボール界の偉人、カリーム・アブドゥル・ジャバーに焦点を当て、彼の知られざる側面、ジャズへの愛、そして武道との関係性について掘り下げていきます。

まずは、Chapter-1からどうぞ。

ジャズへの情熱 カリーム・アブドゥル・ジャバーのもう一つの顔

カリーム・アブドゥル・ジャバーとジャズの関係は?

深い繋がりあり

バスケ界のスーパースター、カリーム・アブドゥル・ジャバーのもう一つの顔、ジャズへの情熱に迫ります。

カリーム・アブドゥル・ジャバーとジャズの知られざる関係

公開日:2020/08/20

カリーム・アブドゥル・ジャバーとジャズの知られざる関係

✅ この記事は、バスケットボール選手のカリム・アブドゥル・ジャバーがジャズ音楽を愛し、ジャズが彼の人生に大きな影響を与えてきたことを明らかにしています。

✅ ジャバーは幼少期からジャズの環境に育ち、父親はジャズミュージシャンであり、ジャズの大物たちと共演経験もあったそうです。

✅ 彼はジャズが自分のサウンドトラックであり、ジャズが自分をより良い人間にしてくれたと語り、ジャズフェスのMCを務めるなど、ジャズに深く関わっています。

さらに読む ⇒サナコレ出典/画像元: https://mochizukisana.com/kareem-abdul-jabbar/

ジャバーのジャズへの愛は、幼少期から育まれ、生涯にわたって続いたんですね。

ジャズの巨匠たちとの交流や、ジャズフェスのMCを務める姿からも、その情熱が伝わってきます。

カリーム・アブドゥル・ジャバーは、NBA史上最高のプレイヤーの一人であり、6回のNBAチャンピオン、6度のMVP、20年の現役生活で19回のオールスター選出など数々の記録を残しました。

彼は幼少期にジャズミュージシャンである父親の影響で、ジャズに囲まれた環境で育ち、セロニアス・モンクやマイルス・デイビスといったジャズ界の巨匠たちと交流を持つなど、ジャズへの情熱は生涯に渡って続きました。

ジャバーは自身もピアノを習い始めましたがすぐに挫折し、ジャズフェスでMCを務めるなど、ジャズへの愛は彼の生活の重要な部分を占めていました。

彼のフェイバリットアルバムには、マイルス・デイビス、ジョン・コルトレーン、ソニー・ロリンズ、セロニアス・モンクといったジャズ界の伝説的なミュージシャンの作品が含まれており、ジャバーは彼らの全盛期にライブに足を運び、個人的な交流も持っていました。

NBAのスーパースターであるジャバーは、ジャズミュージシャンたちと深い繋がりが存在し、彼の人生においてジャズは重要な役割を果たしてきたことが分かります。

えー、めっちゃカッコええやん!バスケもすごいのに、ジャズまで好きとか、ギャップ萌えやわ!あたしもジャズ聴いてみよかな!

才能開花とアイデンティティの変革 ルー・アルシンダーからカリーム・アブドゥル・ジャバーへ

ルー・アルシンダーはどんな才能を持ったバスケットボール選手だった?

天才的な選手

バスケットボール選手、ルー・アルシンダーからカリーム・アブドゥル・ジャバーへの変遷を紐解きます。

すべてに背を向けた孤高のスーパースター、カリーム・アブドゥル・ジャバ―が抱えていた葛藤【NBAレジェンド列伝・前編】
すべてに背を向けた孤高のスーパースター、カリーム・アブドゥル・ジャバ―が抱えていた葛藤【NBAレジェンド列伝・前編】

✅ ルー・アルシンダーは、幼少期から抜群の才能を発揮し、UCLAで3度のNCAA優勝、NBAではミルウォーキー・バックスで優勝、MVPに選ばれるなど、輝かしいキャリアを築きました。

✅ 彼はNCAAでダンク禁止のルールによりフックシュートを磨き上げ、〝スカイフック″と呼ばれる必殺技を武器に、コートを支配しました。

✅ アルシンダーは、白人社会からの差別や注目されることに対する不快感から、イスラム教に改宗し、カリーム・アブドゥル・ジャバーと改名しました。

さらに読む ⇒出典/画像元: https://thedigestweb.com/basketball/detail/id=21679

ルー・アルシンダーの才能は、本当に圧倒的だったんですね。

改宗と改名によるアイデンティティの変革は、彼の人生に大きな影響を与えたことが分かります。

ルー・アルシンダーは、幼い頃から抜群の才能を発揮し、高校時代には71連勝を記録するなど、驚異的な活躍を見せたバスケットボール選手でした。

UCLAに入学後は、公式戦デビューで学校記録となる56点をあげるなど、その実力は圧倒的でした。

NCAAでは、3年連続でNCAA選手権を制覇し、3年間の戦績は88勝2敗と、まさに無敵の選手でした。

アルシンダーは、長身とフックシュートを武器に、コートを支配し、その卓越した才能は、周囲から注目を集めました。

しかし、彼は白人からの妬みと憎しみを感じ、白人への反感を募らせていました。

1968年にオリンピック・チームへの参加を拒否し、同年にマルコムXの伝記に触発され、イスラム教へ改宗しました。

1969年のNBAドラフトでは、ミルウォーキー・バックスに1位指名され、新人王を獲得。

続くシーズンには、オスカー・ロバートソンとのコンビで得点王とMVPを獲得し、バックスをファイナル制覇に導きました。

いやー、すごいっすね!バスケの才能もやばいけど、イスラム教に改宗して名前まで変えるって、マジリスペクトっす!俺も何か新しいこと始めよっかな!

次のページを読む ⇒

NBAレジェンド、カリーム・アブドゥル・ジャバー。驚異のスカイフックとブルース・リーの教え。ヨガと柔軟性が20年の現役生活を支えた秘訣!