「この服、買う?それとも買わない?」98歳おばあちゃんのセンスありすぎな文章がツイッターで拡散中!

女性のテンションを上げることって・・?
毎日同じような日々の繰り返し・・
何かテンション上がることしたい!
そんな時、あなたならどうしますか?
ショッピング!
女性なら、ショッピングではないでしょうか?
買い物好きな女性は多いですよね。
でもそれは、若い女性だけではないんですよ。

あるお婆さんがショッピングでテンションが上がったお話が話題になっています。
それがこちら!
朝日新聞の「ひととき」が素敵
98歳のおばあさんがデパートで服を買うか買わないか悩んでいる文がすごく読みやすい。締めも素敵 pic.twitter.com/6fxjpib94g— 山菜うどん (@kusaudon) 2015年1月9日
このツイートが「ほっこり」すると人気になり、今では3万いいねを突破!!
ツイートの内容はこちら
若い頃は大好きだったデパート巡りも、90代になってからは、買う物や欲しい物もなくなり、とんとしなくなった。
ある日、よんどころない用事ができて、福岡・天神のデパートに1人で出かけた。久しぶりのデパートは華やかで、自分がお上りさんに思える。
早々に用事を済ませ、せっかく来たのだから目の保養にと店内を回っていたら、すてきな洋服が目についた。
しばらく眺めていると店員に「試着してご覧になりませんか」と言われ、こんなチャンスはめったにないと、試着室に入った。
着替えて姿見に映った私は、ドレスアップのせいか少々美人に見える。私の心がささやいた。「思い切って買いなさいよ。少々高価だけど、今日まで50年前のブラウスや、もらったセーターなどを着ていたんだもの、奮発したら」
もう1人の私が今度はささやく。「買っても着る晴れの場所があるの? 残念ながら彼岸が近いのよ。形見に残してもありがたがる子もいないし、宝の持ち腐れになるだけよ」。なるほどね。
結局どちらにしたのでしょう。ふふふふ、ご想像にお任せしましょう。
(福岡県筑紫野市 後藤俊子 無職 98歳)
なんだか、人柄が伝わってくるような見事な文章ですよね。
ショッピングのワクワク
この、ショッピング独特のワクワク感、共感できる人も多いのでは?
98歳になった今でもこの感覚をお持ちとは、心がとっても若いおばあさまですね。

文章の最後の締めも素敵です。
穏やかで上品な感じが受け取れる文章です。
私も、こんなお茶目で上品なおばあちゃんになりたい!と思ってしまいます。
編集者からのコメントも!
@kusaudon こんにちは。朝日新聞の編集者です。数年前は「ひととき」も担当しましたが、こうやって話題にしていただいていると、とてもうれしいです。投稿欄編集は黒衣の仕事で、全くもって地味ですが、すてきな投稿の第一読者になれるのは楽しいものです。
— 松尾慈子 (@matsuoshigeko) 2015年1月10日
このツイートに対し、朝日新聞の編集者から返信が!
これほど話題になるなんて、恐るべし!!
可愛いおばあちゃんにほっこり!
@kusaudon こんにちは^^私もこんな素敵なおばあちゃんになりたい♡
— ringo (@ringo1244) 2015年1月10日
@kusaudon かっこいいおばあさんですねえ。素敵。
— スナックかえるちゃん (@aminah2500) 2015年1月10日
このおばあさんは「女子」って言っても許される。RT @kusaudon: 朝日新聞の「ひととき」が素敵
98歳のおばあさんがデパートで服を買うか買わないか悩んでいる文がすごく読みやすい。締めも素敵 pic.twitter.com/Rlh4PK8a8I— Tatsutoshi Goto (@MrBD) 2015年1月12日
「女子」って言っても許される98歳、素晴らしい!!
おばあちゃんには届いてるかな?
ツイッターによってこれほどまで拡散されたこの記事。
投稿者のおばあちゃんの耳にもこのツイートの話題が入っていると嬉しいですね。
いかがでしたか?
可愛らしいお婆さんの素敵な文章。いかがでしたか?
いつまでも若々しくて憧れてしまいます。