【何故】小学が「13-9=4」を説明すると、なぜか大人は理解出来ない!?? アカデミックボックス編集部 Academic Box 考えたい 2017/01/22 正方形なので画像引用元 わかりやすいように、真ん中の正方形以外を消すと、色のついた線と大きな正方形の底辺の長さの合計が25cmということがわかります。 一辺の長さは?画像引用元 これで、大きい正方形の一辺の長さが12cmだとわかりました。 小さい正方形の・・・ 12cmから小さい正方形の一辺を除くと8cmになるので、小さい正方形の一辺の長さは4cmということがわかります。同じように、中くらいの正方形は12-3で一辺9cm。これでやっと面積が求められる! ... 続きは次のページで!次のページ 1234