【ドラクエ裏技】復活の呪文で「酒井典子・小向美奈子・田代まさし・ASKA」と入力すると、笑撃の結果にwww

伝説のRPGの第一作
ドラゴンクエストシリーズと言えば、1986年に誕生した国民的RPGの第一作。アラフォ ー以上の方には、リアルタイムで夢中になってプレイしたという方も多いのではないでし ょうか?
裏技も楽しみの一つ
ドラクエシリーズはゲーム内容の面白さはもちろん、隠された裏技の数々も人々も魅了す るポイントの一つです。とらわれたお姫様を助けた後、そのまま宿屋に泊まると、翌朝宿 屋の主人に「ゆうべはおたのしみでしたね」なんて言われちゃいます。
さて、そんな楽しい楽しいドラクエ1ですが、復活の呪文でもやらかしてくれています!
復活の呪文
復活の呪文とは、セーブ機能である「冒険の書」が導入される前に使われていたコンティ ニューのシステムのことです。ゲームを終了するときに表示される意味のない文字の羅列 を、コンティニュー画面に入力することで続きからプレイすることができました。ちなみ に一文字でも間違えるとアウトで、続きがプレイできなくなるプレイヤーも続出したそう ですよ。。。
酒井典子・小向美奈子・田代まさし・ASKA
基本的には意味のない文字の羅列である「復活の呪文」ですが、ごく稀に意味のある単語 や文章でも復活できることがあるんです!
今回ご紹介する復活の呪文は、その中の一つ「酒井典子・小向美奈子・田代まさし・AS KA」です。
入力してみよう!
それでは入力してみましょう!「さかいのり こよこむかいた しろまさし あすか」
そういえば、この人たちって共通点があった気が…??
生き返った!
無事生き返りました。プレイヤー名は『ぬ6か8』だそうです。王様の説明が終わったら、 レベルや持ち物を確認してみましょう。実は、持ち物に笑撃が隠されているのです…
所持品…!www
薬草
死の首飾り
妖精の笛
ちなみに「薬草」の持てる数は6個がMAX、「死の首飾り」はその名の通り呪いをかけら れてしまうアイテム、「妖精のふえ」は妖精を呼び出すことができます。呪文に登場した 人物の共通点って、薬物での逮捕ですよね。ちょっと、偶然にしては出来すぎですwww
隠された復活の呪文はまだある!
今回ご紹介したものの他にも、有名人の名前が入った「復活の呪文」は数多く報告されて いるんです。そのうちの一部をご紹介しますね。
福山雅治さんと吹石一恵さん
福山さんと吹石さんと言えば、2015年9月に電撃結婚して世間を大いに騒がせました。2016 年12月には第一子も誕生され、美男美女夫婦の子どもにみんな興味津々でしたよね。
生みの親も認めた!?
さて、そんな福山さんご夫妻に関わる「復活の呪文」はかなり話題になり、なんとドラクエの生みの親である堀井雄二さんも「28年前の予言が当たった!」とツイートしたほど。
報告が遅くなりましたが、およそ28年前に予言しておいたことが的中したようです。
おめでとうございます! pic.twitter.com/rqUoPvMgOi— 堀井雄二 (@YujiHorii) October 5, 2015
高樹沙耶さん
最近、薬物関係で逮捕された人と言えば元女優の高樹沙耶さんがいますね。実は、高樹さん関連でも、復活の呪文が発見されているそうです。
入力してみると…
『たかぎさや いしがきじまう わさたいま たいほ』と入力してみると、「薬草」は所持上限の6個、他にも「死の首飾り」「呪いのベルト」など、恐ろしすぎるラインナップで復活するそうです。。。偶然とは言え、なんとも不思議ですよね。
開発者が仕込んだ遊び
実はちゃんと文章になっている「復活の呪文」は、バグなどを確認するために開発者がワ ザと仕込んだものなのだそうです。ということはやはり、今回ご紹介した呪文達も予言だ ったりするのでしょうか…