「こんな死に方、絶対やだ!!」科学者が選ぶ『最悪の死に方ワースト5』
2017/04/25

地球を貫通する穴に落ちる
最後は『地球を貫通する穴に落ちる』
北極から南極まで繋がる深い穴があったと想定して、そこに落ちた場合をシミュレーションしましょう。(どら○もんの映画でありそうな設定ですね)
まずは、圧力の問題。地下に潜る場合、4.5km深くなるごとにかかる圧力は2倍になります。また地球の内側は、火山のマグマのようにめっちゃ高温です。そのため、圧力で押しつぶされるか、焼け死ぬか、どちらかの末路を迎えることになるでしょう。
平均時速16989.3kmで落下
ちなみに地球の直径は12,742kmあるそうですが、穴に落ちた場合、理論上では45分で反対側の穴の出口に到達するのだそうです。単純に計算しても、16989.9kmという平均時速で落下し続けることになります。数字が大きすぎて、全然ピンと来ませんね(汗)
この記事は、コチラを参考に作成いたしました。