【必見】おもわずほっこり!また会いたくなる「クロネコヤマト」のスタッフたちTOP9

1.新人とベテラン
ヤマト集荷に呼んだら新人さんとベテランさんのコンビがやってきて、ベテランが見守るなか新人が1人で辿々しくも丁寧な対応で集荷作業を終えて一安心。 お礼を言って戸を閉めた直後外からベテランさんが「よしいい感じだぞ!」と褒めてる声がだだ漏れしてきてフフッてなった
— 斜塔 (@shatoooooo) 2017年8月8日
しいな : こうやって新人は成長していくんだろうね。その場にいたら、一緒に応援したくなるよね。
2.エレベーター
エレベーターにクロネコヤマトのお兄さんと乗り合わせたんだけど、途中の階でまたクロネコヤマトのお兄さんと出くわしたのめっちゃ面白かったし、お兄さんたちがお互いに「あっ…」みたいになったあとちょっと笑って軽く会釈したの今日一萌えた。 — ユウ (@K_yuyuyuyu) 2014年12月27日
おくはる : 引っ越しシーズンの時は、ありがちだよねw
3.意外と仲良し
うちにもヤマト来たよ!しかも佐川と同時に。
ヤ「ここにサインお願いします。あ、あとそれから…えへへ、佐川さんも来てます(何故か照れ臭そう」 佐「佐川です!ヤマトさんの後にサインお願いします。えへっ、へへへ…っ」 私がサインしてる間、玄関先で二人でエヘエヘ笑いあうおっさん2人 — きた (@lovers_hold) 2015年1月24日
しいな : なんかこの光景、想像しただけでもクスってなるよねw
4.黒猫
実家で黒い猫を飼ってるんだけどヤマトの配達員のお兄さんがやってきたとき玄関先に猫がいるのを一目見て 「あ、こんなところにいたんですか、社長」 って言ってキャップを外して会釈してたのには吹いた — 天野友ニ (@amanoyuuzi) 2013年6月11日
おくはる : このスタッフさん、めっちゃできる人だよねw
5.雨の日の対応
ちょっと感動しました…。
クロネコヤマトさんって 雨の日は荷物が濡れないように玄関先までシート被せて持って来てくれるんですね。ちょっと嬉しかった…? そしてドライバーさんは全身ずぶ濡れなのに笑顔で…感動? 台風の中、荷物を丁寧に扱って届けて下さってありがとうございました☺️ — ちゃあ! (@tontontoto_n) 2017年8月7日
しいな : すごくかっこいいよね!!
6.お散歩後
赤子とお散歩後アパートの廊下にいたらいつものヤマトのお兄さんとばったり会って私への配達物だったんだけど「あっいいですよ僕ここで待ってます」てゆっくりで大丈夫ですみたいなこと言ってくれるし受取のサインしてる時赤子をじっと見つめて「エェヘヘ…可愛い」ってニコニコしてたからいい人だった — 鹿宮なつき (@pupurabarumi) 2017年7月12日
おくはる : 動物好きな人に、悪い人はいないもんねw
7.佐川さんとヤマトさん
会社のエレベーターに佐川さんとヤマトさんが乗ってて『佐川男子とかいってイケメン期待されるとツラいんすよ』ってヤマトさんに愚痴っててヤマトさんが『荷物を綺麗に届けられるだけでイケメンっすよ!』って笑顔で返してて『そしたらヤマトさんもイケメンですねw』って笑い合っててもうもうもうもう
— 小粒なっとう (@k_kiriui) 2014年9月2日
しいな : 確かに「佐川男子はイケメンが多い」なんて話題になってるもんねw
8.再配達
再配頼んでないヤマトのお兄さんが来て「いたらいいなと思って…!近くまで来たので、寄ってみました…いてくださってよかったです!!!!!!」ってニコニコしてたんだけど可愛い彼女か? — (み) (@mfmfmfm_) 2017年2月16日
おくはる : うん、私もおもわず突っ込んじゃったw
9.ハンディターミナル
宅急便が届いたのでハンコを押していると突然ニャーニャーと猫の声が。 ん?と思って音の出所を探すとヤマトのお兄さんが持っているハンディターミナルだった。「集荷依頼とか入ると鳴くんですこれ…」と恥ずかしそうに言うお兄さんに禿げ萌えた。
— かめ WF ありがとうございました (@hanabanakoushi) 2015年7月7日
しいな : やっぱクロネコヤマトさんだから、鳴き声なんだろうねw萌えるw
<参照元サイト>
すごくほっこり!また会いたくなる「クロネコヤマトのスタッフたち」9選
<サムネイル引用元サイト> Twitter
【衝撃】思わず二度見する!約100年以上前に日本を騒がせた美男美女を撮影した貴重な写真!BEST8
1.東郷平八郎さん
弘化4年12月22日(1848年1月27日) – 昭和9年(1934年)5月30日)は、日本の幕末から明治時代の薩摩藩士、軍人。階級は元帥海軍大将。
しいな : 綺麗な顔立ちのイケメンだよね!
2.桂小五郎さん
天保4年6月26日(1833年8月11日) – 明治10年(1877年)5月26日)とは、日本の武士(長州藩士)、政治家である。
引用元 本名は木戸孝允で、7歳の時に向かいの家の桂家の養子となって桂小五郎として生きることに。
カオリ : キリッとした顔立ちで、タイプだわ。
3.末広ヒロ子さん
引用元 末広ヒロ子さんは、16歳の時に日本初となるミスコン、時事新報社主催の「日本美人写真募集(良家の淑女写真コンクール)」で優勝!! ミスコン優勝者第一号となった女性なのです。
しいな : やっぱ美人だよね。見とれちゃう。
4.陸奧亮子さん
安政3年(1856年)11月 – 明治33年(1900年)8月15日)は、明治時代の政治家で外交官でもあった伯爵・陸奥宗光の妻。
引用元 画像は、陸奧亮子さんが33歳のもの。 美貌と聡明さによって、「ワシントン社交界の華」と呼ばれていたそうです。
5.花房義質さん
カオリ : 芸能人レベルのイケメンだよね!
6.諏訪根自子さん
引用元 日本の女性バイオリニストで、「美貌の天才少女」として一斉を風靡したと言われている諏訪根自子さん。
しいな : 才色兼備だね!素敵!
7.織田信福さん
引用元 日本の民権運動かで、高知県初の歯科医でもあった織田信福さん。 ネットでは、「明治のオダギリジョー」と話題になっているそうです。
カオリ : 雰囲気がある人だよね。
8.渋沢平九郎さん
引用元 振武軍の参謀を務めたと言われている、渋沢平九郎さん。
しいな : 目力が半端ないイケメン!
結論
いつの時代にも美男美女は存在する。 <参照元サイト> 驚愕】嘘のようで実は本当・・・思わず二度見する!約100年以上前に日本を騒がせた美男美女を撮影した貴重な写真集のレベルが凄すぎて衝撃・・・可愛すぎると世界に認められた女の子も <サムネイル引用元サイト> ニホンタビ
【必見】低身長だけどイケメンな男性芸能人TOP7

芸能人の身長
メディアで活躍している芸能人ですが、みんながみんな身長が高くてスラッとしている訳でもありません。 170cmまでの俗にいう「低身長」の芸能人でも、イケメンはたくさんいます。 そのTOP7を紹介します。
第7位 藤井フミヤさん
引用元 アーティストとして活躍している、藤井フミヤさん。 藤井さんの身長は、公式発表は164cmとなっていますが、本人曰く、162cmだそう。
しいな : 一度見かけたことあるけど、芸能人オーラはすごくあったよ。
第6位 山田涼介さん
引用元 人気アイドルグループ「Hey!Say!JUMP」のメンバーで、俳優としても活躍している山田涼介さん。 山田さんの身長は、165cmだそうです。
sakami : なんか意外!高く見えるよね。
第5位 ISSAさん
引用元 ダンスユニットである「「DA PUMP」でボーカルを務めているISSAさん。 ISSAさんはアメリカのクウォーターなのだそうですが、身長は170cmだそうです。
しいな : 低身長と言われても、セクシーさは半端ないよね。
第4位 西川貴教さん

sakami : イケメンな外見なのに。トークがめっちゃ面白いんだよね。
第3位 森田剛さん
引用元 人気アイドルグループ「v6」のメンバーで、俳優としても活躍している森田剛さん。 森田さんの身長は、163cmで、V6のメンバーの中でも一番低身長だそうです。
しいな : 最近またドラマにも出演してるよね。
第2位 真田広之さん
引用元 現在、ハリウッドにも進出して国際的な俳優として活躍している、真田広之さん。 真田さんの身長は、170cmなのだそうです。
sakami : 低身長でも渋いイケメン!!
第1位 hydeさん
引用元 人気グループ「L’Arc en Ciel」のボーカルを務めているhydeさん。 hydeさんの身長は、156cmだそうです。ネットでは、「1hyde=156cm」というネタもあるのだとか。
しいな : え〜!私と一緒くらいしかないんだ!
結論 低身長でもイケメンには変わりない。 <参照元サイト> 低身長だけどイケメンな男性芸能人トップ5! [超イケメン]でも!低身長の芸能人 あの人も160cm台? イケメンな人 <サムネイル引用元サイト> 低身長だけどイケメンな男性芸能人トップ5!
【驚愕】あっぱれとしか言いようがない!東大生が「女子高生」を折り紙1枚で制作した神業!!

東京大学の折り紙サークル
東京大学にある折り紙サークル「Orist」が制作した「女子高生」が、いまネットで話題になっています。 なんと1枚の折り紙だけを使って作られたという女子高生がこちら。
まさに神業!
引用元 「1枚の折り紙でできている」と聞いても、信じられないような精密度ですよね。
しいな : やばい!すごすぎるw
この展開図を見てみると‥。
女子高生の展開図
引用元 この展開図、この通りに折っていけばあの女子高生が完成するそうなのですが、かなり気が遠くなりそうな作業ですよね‥。 この女子高生を制作したのは、開成学園折り紙研究部OBで、現在この東京大学のサークルに在籍する1人の男子学生でした。
菊地柾斗さん
菊池さんが女子高生を作った理由は、「裏表がはっきりしていて、人物を折りたいという気持ちがあったから」だそう。 作品の構想には、なんと4〜5年もの月日がかかっていて、実際折っていくのにかかった時間は、2〜3週間という大作。 パーツごとに試作を重ねて、それを1枚の神に映したらどう反映されるのかを考えながら作っていったそうです。
作品展で披露
Twitter 菊池さんが制作した女子高生は、作品展で展示されていましたが、現在はすでに展示が終了しています。 ですが、9月23日・24日に開成学園で開催される文化祭でも展示されることが決まっているそうです。
sakami : せっかくなら実物を見たいよね!
開成学園の折り紙研究部では
引用元 いろんなテーマを元にして、複雑な折り紙の作品が制作されています。
しいな : これも全部一枚の折り紙でできてるなんて‥。
他にも
引用元 他にも菊池さんのように、女性を表現した折り紙作品も制作されています。
sakami : 折り紙でこんなに作れるなんて、アートだよね。すごい!
ネットでの反応は
ネットでは、 ・神業すぎてやばい ・気が遠くなる作業だろうから、よっぽど好きじゃないとできない ・手先、器用すぎ など、絶賛する声が!!
結論
折り紙製作は、子供の遊びではなくアートの世界。 <参照元サイト> 東大生が「女子高生の折り紙」を1枚の紙で折りあげる神業! どうやって作るのか製作者に聞いてみた <サムネイル引用元サイト> Twitter
【衝撃】今まで気づかなかったの!?我が耳を疑いたくなった物凄い勘違いTOP8

素敵な勘違い!?
友人と話してても、たまに聞き間違いや思い違いをすることってありますよね。 そんな勘違いでも、「我が耳を疑いたくなった物凄い勘違いTOP8」を紹介します。
1.AU撤退
AUショップの前で女子校生が
A「イギリスでAUが撤退するらしいよwww」 B「docomoとSoftBankあるから平気じゃねwww」 A「たしかにwww」 と話していて世界の終わりを感じた。 — Λlbert.A.L.Camomille (@AlbertCamomille) 2016年6月24日
しいな : うん。正しくは「EU」だね、それはw
2.ノートパソコン
今日最高に笑った話 サポート係「そのノートPCにDVDドライブついてますよね?DVD入れるところです」 おじいちゃん「いや、そんなものついてないぞ。絶対に付いてない!」 サポート係「〜にあるボタン押すと出てきませんか?」 おじいちゃん「…ああ、あのコーヒー置くところか」 — ちょまど@MS本社チームになった (@chomado) 2014年10月29日
カオリ : 確かに円になってるから、トレイとして活用できるのかもw
3.温度
「彼女が4℃のネックレスが欲しいっていってきたんだけどなんでそんな温度にこだわるんだろう」って突然リア充の友人が言ってきたから「ひんやりしてるとリラックス効果が出てとかいうやつじゃないの」って言ったら「とりあえず冷やして持っていくか」と言い去った彼は今うまくやっているのだろうか
— フェストク (@tp_festk) 2016年12月24日
しいな : 女性ならわかるブランド名も男性ならピンとこない人もいるよね‥。まじどうなったんだろう。きになるw
4.ホテル
僕「ログアウトで」 ホテルの人「チェックアウトですね」 — 美人 (@busy_n) 2016年12月30日
カオリ : これ、結構恥ずかしいよねwやっちゃった感が満載なんだけどw
5.お酒
焼き肉食べに来たら隣の席に初任給貰った新社会人グループがいて、女の子と話してたメガネが「俺バーとか行くんだよね」「えーすごーい何飲むの?」「ハイボールのストレートとかかな…」「すごーい!」って地獄みたいな会話してる
— みかん (@mikan_edr) 2017年4月25日
しいな : いるいる!知らないのに、自慢げに酒について語るやつw
6.たくあん
「はぁ!?たくあんて大根だったのかよ?!」「ビビるだろ?たくあんの漬物が大根らしいんだよ。あ、逆か?大根の漬物がたくあんか!」と大声上げてるチャラ男達に触発されたのか、近くの席のギャル達も「たくあん…大根…マジ…?」と眉根を寄せて話し込み、山手線内にかつてない緊張が走っている。 — アメリカ・アマゾン (@America_Amazon) 2016年6月19日
カオリ : 最近の子は知らないんだ!それにびっくり‥。
7.童謡
何か違うぞ。 pic.twitter.com/ik8nf6TjlL
— 田村武彦 (@takehikoniisan) 2017年4月16日
しいな : 音色は「ちょうちょ」で、リズムは「チューリップ」になるんだってw
8.アイスティー
友達がポルノグラフィティのアゲハ蝶の『冷たい水をください できたら愛してください』の部分を『冷たい水をください できたらアイスティーください』だと思い込んでて(こいつ…急に図々しくなるな…)って聞くたびに思ってた話何度思い出しても好き — [email protected]祝あんて日本語版 (@JANGO79870007) 2017年8月13日
カオリ : うん、アイスティーなら本当に図々しいよねw
<参照元サイト> えええ、今まで何で気づかなかったの!? わが耳を疑いたくなったものすごい勘違い8選 <サムネイル引用元サイト> Twitter
【衝撃】男性がセックスの前に女性の腕を縛った。女性の体にこれを見つけた時は、すでに手遅れに‥。

イギリスのバーミンガムのカップル
引用元 2017年1月1日の午前6時のこと。 カウントダウンパーティーから帰宅したカップル、ケイティ・ウィッドゥソンさんとディーン・スミスさんは、そのままベッドで激しく求め合うことに。
刺激を求めた2人は
刺激を求めた2人は、ケイティさんをベッドに縛りつけてプレイしました。 この時、ケイティさんは右手首に怪我をしてしまいます。 手首に激痛を感じたケイティさんは、その日のうちに病院を受診しました。
医師の診察は
医師はケイティさんの手首を見て、「捻っただけ」と診断。 痛み止めを処方して、ケイティさんをそのまま帰らせてしまったのでした。 ですが‥。
ケイティさんの右腕は
引用元 次の日の1月2日。 ケイティさんの右腕には水ぶくれができ、もはや腕を動かすこともできない状態に‥。 そして、その夜にケイティさんは病院に搬送中に亡くなってしまいました。
亡くなった原因は
ケイティさんは、なんと!手首を怪我した時に「人食いバクテリア」に感染していたのです。 正式名称は、「壊死性筋膜炎」
皮下脂肪組織と固有筋膜の間にある浅層筋膜の細菌性炎症で組織壊死を引き起こす嫌気性菌が原因の感染症のひとつ。発症は緩やかであるが急速に進行し重篤な状態となり致死率は高い。
医師による誤診
最初にケイティさんが受診した「Good Hope Hospital」。 その時に診察した医師が、このことに気づいていたら、ケイティさんは命を落とすことは防げたはず。
しいな : 手首を捻っただけ、とか完全に誤診だよね。
遺族たちは
ケイティさんを誤診した病院に対して、賠償請求をする予定なのだそうです。
おくはる : そうだよね。医師の診断が間違ってなければ死ななかったんだもの。
ケイティさんの母親は
ケイティさんの母親は、 「こうした悲劇を繰り返さないようにできれば、ケイティの死も無駄にならないでしょう」 そう語っているそうです。
結論
盛り上がりも大切だけど、セックスをする時は細心の注意を払うことも大切。 <参照元サイト> 悲劇:24歳女性が誤診から人食いバクテリアで亡くなる <サムネイル引用元サイト> facebook
【衝撃】不穏すぎて異口同音!子供の遊び場で撮影された恐ろしい写真TOP10

子供を遊ばせる場所で
もし、普段子供を遊ばせている場所で、恐ろしい写真が撮られた!と知ったら、どうしますか?
しいな : え!そんなの怖くて遊ばせられないよ!
今回は、そんな恐ろしい写真TOP10を紹介します。
1.後ろに潜んでいる人
引用元 夜の公園で撮影された写真。奥に男性が立っています‥。 幸い、彼女たちに被害は何もなかったそうですが、もし女の子1人だったら‥と考えると怖いですよね。
sakami : 夜の公園って不気味だよ。
2.ヘビ注意
引用元 ヘビ注意の看板が設置されている、アメリカの公園。 看板が設置されるほど、多くのヘビが出没しているのでしょうね。
しいな : 安心して遊ばせられないよ!危ない!
3.ゆれるブランコ
アイルランドにある公園に、家族が遊びに行った時のこと。 この日は、風もあまりなかったそうで、他のブランコと比べると明らかに違う動きをしているのがわかります。
sakami : 小さい子が乗ってる?とも思ったけど、本当に誰も乗ってなかった‥。ゾクゾクする‥。
4.焼けただれた公園
引用元 これはシリアにある公園で、激しい戦闘によって焼き払われてしまっています‥。 戦争は、こうして大切な場所もなくしてしまいます。
しいな : いつになったら世界平和の世の中になるんだろう。
5.少女の霊
引用元 この写真を撮影した母親は、確かに誰もいなかったことを確認していたそうです。 ですが、写真を見ると、少女が写り込んでいるではありませんか‥。
sakami : 遊びに来たのかな。
6.魔女がいる公園
引用元 見方によっては、魔女が子供をひねり潰しているようにも見えますよね。
しいな : なぜこんなデザインにしたんだろう‥。
7.古い城の近くで
引用元 これは古い城の近くで、姪の写真を撮影したところで、まるで騎士?と思われるようなものが写り込んでしまっています。 単純にバイクに乗ろうとする人では?という見解もありましたが、他の撮影者の写真には写っていなかったそうです‥。
sakami : 今でもお城を守っているのかな‥。
8.誰か遊んで
引用元 子供たちを撮影した時に、写り込んでしまった人のような物体‥。 しかし、ここには誰もいなかったそうです。
しいな : でもこれは子供が駆け寄ってるような姿も写ってるから、気づかなかっただけで母親なのでは?
9.危険度高すぎ!
引用元 昔は遊具の危険度なんて、そこまで重要視されていなかったですよね。 ですが、これはあまりにも危険すぎでしょう‥。
sakami : 私たちの時代は普通に遊んでた遊具も、今は禁止されてたりするもんね。
10.亡くなった子供たちが眠る公園
引用元 なんの変哲も無い公園に見えますが、ここにはかつて孤児院があって、火事になった時に5人の子供が焼け死んでしまったそうです。 それ以来、夜になると子供達の叫び声が聞こえたり、ブランコがひとりでに揺れていたりするのだそうです。
結論
子供を遊ばせる場所は、よく考えるべき。 <参照元サイト> 不穏すぎて異口同音。子どもの遊び場で撮影された恐ろしい写真 <サムネイル引用元サイト> カラパイア
【腹筋崩壊】もうあの店行けないよ!疲れた自分と店員さんが繰り広げる支離滅裂な会話TOP8

あまりにも疲れていると
ときどきあまりにも疲れすぎると、人との会話まで支離滅裂状態になることって、ありますよね。 今回は、そんな人と店員さんとのやりとりを紹介します。
1.コーヒーとミルクティ
喫茶店で、 友1「コーヒーで」 店員「コーヒーはホットでよろしいですか」 友1「はい」 友2「私もコーヒーで」 店員「ホットでしょうか」 友2「はい」 私「私はミルクティーで」 店員「ミルクティーはティーでしょうか」 私「はい」 私だけ難易度の違う質問をされた。ホットが出てきた。
— ?みなみ こい? (@c_oi) 2014年12月8日
しいな : ちょw思わずお茶吹いたwどう考えても、ティーでしょw
2.チャージ
財布が小銭でいっぱいだったので、これコンビニの電子マネーにチャージできたら軽くなるなと思って店員に「小銭でチャージできます?」と聞いたら「コ…ゼニ…?」って聞き返されたんですけど、小銭は知ってるだろ。 — シエ (@s_sh) 2014年10月22日
カオリ : 聞き返すポイントが違うよ!!w
3.領収書の宛名
「領収書のお宛名は?」 「袋小路の小路と書いてください」 (あ、この人は〈袋小路〉という言葉を知らないな) 「小さいに、道路の路、と書いてください」 「コロ様ですねー」 「犬じゃねぇよ」 (実話)
— 小路幸也 (@shojiyukiya) 2017年1月17日
しいな : まるでわんこ扱いか!かわいいけどw
4.丁寧語
コンビニでSuicaで買い物したところ、上品そうな店員さんから「レシートです。おSuicaの残高をご確認ください」と言われた。Suicaの丁寧語はおSuica。覚えましたね — スドー (@stdaux) 2017年2月6日
カオリ : うん。よくいるよね、なんでも「お」をつけると、丁寧になると勘違いしている人w
5.お弁当
疲れてたと思われる店員「お弁当温めますか」 疲れてる俺「お願いします」
帰宅してご飯を食べてる俺「このアツアツ冷やし中華」 — 一代大佐?夏コミ金曜東レ53b (@1dtsa) 2016年5月1日
しいな : うちの友達も、冷やしうどんを温めるか聞かれたみたい。たまにあるんだねw
6.オーダー
今日のバイトでカキフライ6つ注文されて、「カキフライ6つですねかしこまりました。」って言おうとしたら「カキフライ6つですねカキフライマスター」って言ってしまって、お客様をカキフライ界の主にしてしまった。 — せうゆ煎餅 (@seuyu18) 2012年2月18日
カオリ : ちょっと待ってwこれ、お腹痛いっっw
7.ポテト
「ポテトLサイズください」
店員「ご一緒にポテトはいかがですか?」 _人人人人人人人人人人人人人人人_ >ご一緒にポテトはいかがですか?<  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ — すだち (@Sudachi_les) 2012年10月19日
しいな : そんなに食べれないぶー。豚になるぶーw
8.Suica
店員「お会計920円です」 スマートなワイ「Suicaで」 機械「ピーーーッWWW残高不足ですWWWW」 機械の音に驚いて店員に意味の分からないことを聞くワイ「最後にチャージしたのいつでしたっけ?」 意味の分からない店員「…先週ぐらいじゃないですか?」 — ホロホロ鳥@8/7夏フェス (@horohoro1112) 2017年7月30日
カオリ : そんなに行動を把握されてたら怖いわっっw
おまけ。
サンタモニカのスタバで、好物のソイラテを注文。店のお兄さんが打ち込んだレジの画面は「ラテ」とだけ表示。「ソイラテを頼んだのだけども?」と言ったら、お兄さん、口に人さし指を立てて「しーっ。ソイミルクの分はおまけ」とにっこり。わーい。
— Erika Toh (藤えりか) (@erika_asahi) 2012年2月26日
しいな : これは嬉しいサービスだわ!
ネットでの反応は。
ネットでの反応
ネットでは、 ・やばい、お腹痛い ・笑いすぎでしょ ・どこにでも面白い店員さんがいるのね ・みんなナイス! など、楽しめた様子でしたw
結論
間違った時は、笑ってしまえば事なきを得るw <参照元サイト> クレイジー もうあの店行けないよ!疲れた自分と店員さんが繰り広げる支離滅裂な会話8選 <サムネイル引用元サイト> クレイジー
【衝撃】この美少女が大人になって結果がヤバすぎることにっ!!思わず二度見してしまうBEST5

天使のような美少女
幼い頃は、すごく可愛くて近所でも評判になるほどの美少女。 あなたの周りにも、そんな子が1人くらいはいましたよね? その子たちは、成長してどのような変化を遂げるのでしょう。 衝撃的な事実を紹介します。
1.ぱっちりお目目の美少女
引用元:にゃんこ+α 瞳が印象的なこちらの美少女。
しいな : きっと当時はモテモテだっただろうな〜。
成長した結果‥。
松下奈緒さん!
引用元:NaoMatsusita official website 先ほどの美少女の正体は、女優やピアニストとしても活躍している松下奈緒さん。
sakami : こんなに美人になったののね!すごいね〜!!
2.色白美少女
引用元:NAVERまとめ こちらの色白美少女。 これは、当時幼稚園時代に撮影された1枚。
しいな : なんか頬張ってる!かわいい〜!
成長した結果。
橋本環奈さん!
引用元:アイクル 2013年5月に福岡で開催されたイベントで撮影された「奇跡の一枚」の写真が話題になり、現在はフジテレビ系列の番組「警視庁いきもの係」に主演しています。
sakami : 1000人に1人と言われるほどの美少女は、すでに幼少期から可愛かったんだね。
3.瞳が印象的な美少女
引用元:ぬるぬるぬるま湯 こちらは、瞳が印象的な美少女。
しいな : 今までの流れからすると、この子も芸能人だよね。誰だろう。
成長した結果。
前田敦子さん!
引用元:Atsuko Maeda officialweb 女性アイドル「AKB48」の元メンバーで、現在は女優やタレントとして活躍している前田敦子さん。 最近はよくメディアでも姿を見る機会が多いですよね。
4.まるでハーフみたいな美少女
引用元:NAVERまとめ 幼少期の写真を見ると、まるでハーフなの!?と思っちゃうような顔立ち。 この女の子の成長した結果は‥。
戸田恵梨香さん!
引用元:net geek 女優として活躍している、戸田恵梨香さん。
sakami : これはちょっと意外でした‥。
現在フジテレビ系列で放送されているドラマ「コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命- 3rd season」に出演しています。
5.笑顔が素敵な美少女
引用元:ニュースクラップ 人を惹きつけるような魅力的な笑顔の美少女。
しいな : このかわいい子、誰??
成長した結果。
武井咲さん!
引用元:drama9 女優として活躍している、武井咲さん。 現在、テレビ朝日系列で放送されているドラマ「黒革の手帖」に主演しています。 まだ23歳とは思えない迫力ある演技が、話題になっていますよね。
結論
幼少期の美少女は、成長しても美人が多い!! <参照元サイト> youtube 【衝撃】この美少女が大人になった結果www可愛すぎると話題に・・・思わず二度見してしまう【驚愕】 <サムネイル引用元サイト> にゃんこ+α
【驚愕】10年間腹痛に悩まされ続けた女性がようやく病院を受診。体から出てきたものはなんと!!

朝食って食べてますか?
昔は「3食、きっちり食べましょう」というのが主流でしたが、今は時間がなかったり、ダイエットのためだったり、いろいろな理由で朝食を抜く人も増えていますよね。
しいな : 私は、朝食と夕食の2食だ。
10年間腹痛に悩まされた女性
今回紹介する、10年間腹痛に悩まされ続けた女性も朝食を摂る習慣がなかったそうです。 それが、とんでもないことを引き起こす結果に‥。
中国在住のチェンさん
中国に住む45歳の女性、チェンさん。 彼女は朝食を摂る習慣がなく、食事も不規則に摂取していました。そして、10年間腹痛に悩まされ続けていたそうです。 やっと中国東部にある蘇州市の広済病院を受診したところ‥。
不規則な食習慣について
チェンさんを診察した医師は、不規則な食生活が体に及ぼす悪影響を指摘。 そして、チェンさんの容態は、手術が必要な状態になっていることを告げました。 手術に不安を感じたチェンさんは、手術以外の治療を希望しましたが、腹痛は治ることなく、結局手術をすることに。
手術で見つかったものは
引用元:facebook なんと、チェンさんの胆嚢や肝臓には、約200個もの胆石が!!
sakami : そりゃ、激痛でしょう!!
手術は、6時間半にも及んだそうです。
なぜ胆石が?
引用元:facebook チェンさんの担当医のクアン・クーウェイ医師によると、朝食を定期的に摂取しない場合、胆嚢が正常に機能せずに胆汁が過剰に生成されることがあるそうです。 これによって、胆石が形成されたのでは、という話でした。 この話を聞いたイギリス人の医師たちは。
異議あり!!
ロンドン大学病院のジョージ・ウエブスター医師は、クアン・クーウェイ医師に対して、 「胆石の形成には、様々さ要因が関係することから、単に朝食を抜いたことが直接的な原因と推測ことはできない」 と、異議を唱えています。
そもそも胆石って
胆石は、年齢を重ねるごとにできやすくなり、特に肥満気味の中年の女性に多くみられるそうです。
しいな : なんか「石」って聞くと、男性のイメージだったけど、あれは尿道結石だったな。
胆石ができる2つの原因としては‥。
原因その1
胆石の多くは、コレステロールの増加によるものとされていて、
胆汁の中のコレステロールは胆汁酸やレシチンによって溶かされた形になっていますが、高エネルギー、高コレステロールの食事を続けていると胆汁の中のコレステロールの量も増加します。この結果、過剰なコレステロールが溶かされないまま結晶化して石になるのです。
引用元:南東北 これは、「コレステロール胆石」と呼ばれ、70%以上を占めているそうです。
原因その2
栄養状態が悪すぎても、胆石ができるそうです。
低栄養や低タンパク質の状態が続くと胆汁成分の1つ、ビリルビンがカルシウムと結合しやすい物質へと化学変化を起こし「ビリルビンカルシウム」という結晶を作ります。
引用元:南東北 現在は全体の20%以下だそうですが、昔はこの低栄養状態による胆石が多かったそうです。 なので、クアン・クーウェイ医師は不規則な食習慣を指摘したのでしょうね。 ネットでの反応は。
ネットでの反応
ネットでは、 ・こんなに腹のなかに石があって、よく10年も‥ ・自然に身体の中に石ができるなんて怖い ・やばっ! ・うわ。ちゃんとご飯食べよう などなど。
結論
規則正しい食生活を心がけよう。 <参照元サイト> イミシン 恐怖!女性の肝臓と胆嚢から200個の石! <サムネイル引用元サイト> facebook
【驚愕】何年もの間、動物を殺すことを楽しんでいた女性。その突然の死を多くの人が「歓迎」した‥

人が死ぬということ
友達や身内など、身近な人が亡くなるって、とっても悲しいことですよね。 ですが、ある女性は、死ぬことを歓迎されたというのです。
しいな : え、歓迎?
メラニア・キャピタンさん
その女性は、スペインに住んでいたメラニア・キャピタンさん。 彼女は、突然亡くなってしまい、その死が歓迎された!ということには、彼女の趣味が関係したのです。
メラニアさんの趣味は
彼女の趣味は、「動物をハントする」こと。 これまでに風起きれないほどの動物を殺してきた、熱心なハンターでした。そして、彼女はその狩猟の様子と、ハントした動物とともに撮った画像をSNSにアップしていました。 このことにより‥。
動物愛好家や地球環境を憂う人々から
メラニアさんは、動物愛好家や地球環境を憂う人々から批判やインターネット上で攻撃、さらには脅迫までされていたそうです。
おくはる : これは、本当に意見が分かれる趣味だよね‥。
2016年には‥。
3千通以上ものメッセージ
メラニアさんの元には、3千通以上ものヘイトメッセージが届きました。その上、彼女の車には脅迫文が貼られるといいう事態も。 警察に届けましたが、犯人の特定は難しくて警察はなすすべがなかったそうです。 そして。
7月19日の水曜日
そして、メラニアさんは自宅で亡くなりました。 自ら命を絶ったものとみられています。 親しい友人に宛てた別れの手紙も見つかったそうです。 メラニアさんの友人たちは。
ネット上のいじめのせい
メラニアさんの友人たちは、彼女が自殺したのは、何年間にも渡って受けていたネット上のいじめに原因があると考えているそうです。
しいな : SNSって、本当に怖いよね。相手が匿名なだけに余計に恐怖を感じる。
彼女の死を歓迎する人も
メラニアさんが亡くなったことが報道されると、ネット上では、 「人類にとっていいことだ。」 「地獄で焼け死ね。」 「カルマ。」 などといったような、ひどいコメントが出回っているそうです。
王立スペイン狩猟連盟の会長は
王立スペイン狩猟連盟の会長は、メラニアさんに殺害の脅迫状を送った犯人を見つけ出して、刑事告訴するといった内容を発表しています。
メラニアさんのインスタグラムには
メラニアさんの亡くなる前日のインスタグラムには、愛犬の画像がアップされています。 そのほかにも友人と楽しんでいる姿や、自撮り画像などがたくさんアップされていて、その辺にいる女の子たちと何も変わりはないように思えました。 唯一、「ハンター」としての画像を除いては。 ネットでの反応は。
ネットでの反応
ネットでは、 ・SNSなどに投稿しなければ良かったのに ・なんだかかわいそう ・ネットでのいじめとか怖すぎる ・なかなか理解されない趣味もあるよね などなど。
結論
自分の趣味が、全て人に受け入れられるとは限らない。 <参照元サイト> イミシン 残酷:過激なネット上でのいじめで自殺したハンター <サムネイル引用元サイト> インスタグラム