【衝撃】コンビニで『トイレ』を借りたら?日本社会の『闇」に遭遇し、言葉を失う。

トイレを借りたら?
http://pcboys.cocolog-nifty.com/
車で移動しているとよく立ち寄るのが
なんでも揃っているコンビニエンスストア。
コンビニに寄ったついでにトイレを
借りることがありませんか?
トイレを借りると壁にチェック表があります。
そのチェック表を見るとあることに
気づいた方がいます。
そのあることとは一体?
壁に掲げてあったのって?
https://hokuohkurashi.com/
コンビニやレストランや百貨店など公共に
あるトイレには必ず「清掃チェック表」が
掲げられています。
みなさんもこのチェック表を一度は
見たことがあるのでは?
チェック表のメリット①
https://allabout.co.jp/
そもそもなんでこの「清掃チェック表」が
トイレに掲げられているのでしょうか?
これには大きく分けて2つのメリットが
あるんですよ!
まずお店側にとってのメリットが
「誰が何時に清掃をしたかがひと目で分かる」
というメリットです。
「トイレが汚いお店はダメ!」
と言われているので店側にとっては
管理するのに必要なチェック表みたいですね。
チェック表のメリット②
https://allabout.co.jp/
また利用する側にとってもメリットが
あるんです。
それは清掃チェック表見ることで
「ちゃんと清掃されていることが分かる」
というメリットがあげられます。
さらに清掃チェック表は利用者にも
目に入りやすい場所に掲げられている
ことが多いのでつい、トイレを利用したら
見てしまいませんか?
投稿した人って?
http://www.quepasasalta.com.ar/
今回話題の投稿をしてくれたのがさぬえ(@sanue11)さん。
さぬえさんがたまたま、コンビニでトイレを借りた際に
目撃した「清掃チェック表」とは?
ここに掲げられていた「清掃チェック表」には
何か気になる点があったようですよ!
話題のチェック表がこちら!
一見普通の何も変哲も無い清掃チェック表
なのですが、何か変じゃないですか?
よく見るとすぐに気づきますよ!
チェック表の気になる点!
https://recipe-book.ubiregi.com/
こちらの清掃チェック表を見ると…
なんと8月1日から9月1日までほとんど
「アベ」というサインしかないんです!
9月1日に関しては1時にアベさんのサインが
あるのできっと、この後の時間帯も
アベさんが清掃をされるのでしょうね。
さぬえさんの投稿がこちら!
立ち寄ったコンビニのトイレ清掃チェック表
アベさん何連勤してるの pic.twitter.com/uUznLpzD6u— さぬえ (@sanue11) September 2, 2017
誰がどう見てもこちらの「清掃チェック表」
を見ると衝撃をうけますよね?
普段ならそこまで気にしないチェック表でも
さすがにこのようなチェック表を見てしまうと
思わずSNSに投稿してしまう気持ちが
分かるきがします。
もしこれが事実なら?
http://newsoku.blog/
今回話題になっている「清掃チェック表」が
事実なら違法どころではありません。
学生時代に長期休暇にお金を
貯めるためにアルバイトをしていた
友人もいますがここまで連勤している
友人はいませんでした。
なぜこんなことに?
http://moukaruhukugyou.jp/
そもそもなんでこんなにも連勤を
しているのでしょうか?
考えられるのはただ1つ。
深刻な人手不足なのでは?
といった声がネットでも多く
寄せられていました。
今や当たり前になっている
コンビニの24時間営業。
しかし、それに見合った人材が
足りていないという現実がこの
清掃チェック表から見えてきませんか?
ネットの反応は?
https://kknews.cc/
こちらの写真を見た多くの方から
さまざまなコメントが寄せられています。
「アベさんを休ませてあげて!」
「日本社会の闇が凝縮されているな…。」
「家族経営なのでは?」
などのコメントがありました。
みなさんはどう思いますか?
いかがですか?
http://コンビニバイト探すなら.com/
今回の清掃チェック表を通しいろんなことが
考えさせられますすよね。
もしかしたらアベさんは自ら望んで
ほぼ毎日働かないといけない理由が
あったのかも?
などいろんなことを考えると真相まで
なかなかたどり着きませんが、
ただ言えることは「人手が足りない!」
という現実です。
これからも人手不足の問題はなかなか
減らないと思いますが、過労が原因で
病気になったらいけないので早急に
対応して欲しいですよね。