【こんな友人といたら、毎日が楽しそう!】腹筋割れるわ!笑いのセンスが桁違いな友人とのエピソード 6選!

あなたの友人にいるかも?
引用:https://mdpr.jp/other/detail/1449662
みなさんの友人の中には笑いの
センスが桁外れの人はいませんか。
そんな友人と毎日一緒に過ごせたら、
楽しいに違いないですよね。
腹筋が割れるほど面白い!
引用:https://airly.co/743
今回話題になっているのは、腹筋が
割れてしまうほど面白いと言われる
爆笑エピソードたちです。
みなさんの友人も、もしかしたら
同じようなことを言っているかも
しれませんよ!
それでは、早速一瞬にして笑って
しまうエピソードをご紹介しますね。
エピソード①
酔っ払った友人に「何で酔うと同じ話を繰り返すようになるのか?」と尋ねると「そこがサビの部分だからだ」と答えが返ってきて、カラオケに行きたくなった。
— ふうやま (@cat_or_die) December 27, 2014
たしかに、なぜか酔っ払うと何度も
同じような話を繰り返しますよね。
その様子に、ついていけないと思った
方は、「サビの部分」と思い優しく
聞いてあげましょう。
エピソード②
昨夜、美人の友人と飲んだ帰り、駅で目的の改札の方向がわからなくなったから案内板を探そうとしたら、友人がその場で「南改札ってどっちだろー?」って少し大きめの声でつぶやいた。その瞬間、近くにいた男が「あっちですよ!」って教えてて、美人って時間を無駄にせずに生きられるんだ!と愕然とした
— megane (@megane_megane_) March 29, 2017
普段ならわかる改札でも、酔っ払って
いると方向感覚を失うこともありますよね。
しかし、そんな時でも美人はやっぱり
得するような出来事があるんだなと
痛感してしまうようなエピソード
ですね。
エピソード③
昔よく遊んでいた友だちが「ベッドは自分にとって聖域だから、シャワー浴びて清潔になってからじゃないと絶対に入らないことにしているんだよね。だからいつもコタツで寝てるの」と言っていたのを思い出した。
— R As Well (@Luzwell) May 5, 2017
潔癖症ではなくても、ベットの中に
入るときはちゃんとお風呂に入った
後じゃないと入らないという方も
多いのではないでしょうか。
だから、お風呂に入るのが面倒な
ときはついコタツに入ってしまう
のかもしれませんね。
エピソード④
情報学科卒の友達が満を辞して料理を始めたんだけど「この野菜どの部分が食べられるか分からないからググるね」「ニンニクのヘッダーとフッターは切り落としていいんだよね?」とのっけから飛ばしてて笑う
— よう #365日の百合 (@oshiroi_you) April 24, 2017
料理を一から始めようとすると
分からないことだらけですよね。
しかし、そこは情報学科出身という
こともありネットを頼る姿には思わず
笑ってしまった方も多いのではない
でしょうか。
エピソード⑤
超絶激務のアニメーターの友人に「最近残業が多くてヤバイ」と話したら「分かるわ〜。深夜に一人で会社にいるとトイレットペーパーを顔にぐるぐる巻いて遊ぶじゃん?俺、うっかりそのまま寝て翌日からあだ名がミイラになったぜ」と、さも『残業あるある』みたいな調子で言われたけど、さすがにねぇよ。
— アメリカ・アマゾン (@America_Amazon) April 27, 2017
残業あるあるのように、語った
内容がとんでもない内容に言葉が
出なかったでしょうね。
それほど過酷な業界で働いている
方を前にすると、今後は残業の
愚痴は控えようと思ってしまい
ませんか。
エピソード⑥
「かわいいは作れるじゃねーよ!ブサイクは隠せるだろーが!」
またもや友人から名言が飛び出しました。
— ブルペンキャッチャー (@bullpen_catcher) August 15, 2011
生まれ持った可愛さは作れませんが
女性はメイクなどで「かわいい」を
作ることができますもんね。
こんなことを言われたら、笑うことを
忘れて納得してしまいませんか。
Twitterの反応は?
@Emily1978725 美人の上に性格も愛らしいなら最高ね。 弱々しく見えて厚かましい我が儘な女は大嫌いだけど。 [TWNv1640]
— 緑の館のマギー (@MaggieAriel) March 31, 2017
美人は得と言いますが、それでも
性格が良くないと相手にされ
ませんよね。
男女問わず、本当に気に入られる
のは、性格がいい美人なんだと
思いませんか。
@cat_or_die 酔っ払っている最中の回答、妙に納得しました。
— Su_ keiko (@coikekeico) December 31, 2014
酔っ払っていると人にとっても
納得してしまうような回答に!
楽しい席では、サビばかり話し
たくなる気持ちも分からなく
ないですよね。
番外編①
「彼女が4℃のネックレスが欲しいっていってきたんだけどなんでそんな温度にこだわるんだろう」って突然リア充の友人が言ってきたから「ひんやりしてるとリラックス効果が出てとかいうやつじゃないの」って言ったら「とりあえず冷やして持っていくか」と言い去った彼は今うまくやっているのだろうか
— フェストク (@tp_festk) December 24, 2016
20代から30代の女性に特に人気がある
ジュエリーブランドの4℃をまさか、
温度にこだわる彼女だなんて思う
男性がいるんですね(笑)
まずは、公式サイトを見てから
買いに行ってほしいな思うような
エピソードでしたね。
番外編②
ゴジラで思い出すのは阪神淡路大震災で被災して交通機関全滅の中、神戸の長田区から姫路までママチャリで脱出してきた友人が発した一言「ゴジラのサントラ聴きながら脱出してきたんだけど、雰囲気出てよかったで」こいつは長生きすると思った。
— ねおん (@neon3939) November 14, 2017
あれほど大変な状況下でも、この
ようなプラス思考であれば、きっと
長生きされるでしょうね。
このような友人がいるだけで、どんな
状況下になっても前向きに物事を考え
ることができるなと思いませんか。
いかがでしたか?
引用:https://hair.cm/snap-238328/
みなさんのご友人さんの中にはこの
ような面白い発言をする変わった方は
いませんか。
どれも一瞬にして笑ってしまうエピソード
ばかりに、みなさんも腹筋が割れてしまっ
たのではないでしょうか(笑)
《参照元サイト》
引用:https://curazy.com/archives/203842