【GWに故郷に帰る人へ「いざ故郷に戻ったら…」】ただいま!帰省が生み出した「ちょっと聞いて!」8選!
2018/05/06

No.1
正月の帰省で親から言われて傷ついた言葉ベスト3!
第3位「特に意味はないけれど、あなたは炭水化物抜いた方がいいと思うの」
第2位「少女漫画読んで泣けるような綺麗な心は持っているのに、顔が付いてこなかったのねぇ」
第1位「あーあ!私も一度でいいから孫にお年玉あげてみたかったわあ!」— なかむらたまご@漫画単行本3/30発売 (@nkmrerk) January 3, 2017
実家に帰るとリラックスできますよね。
しかし逆に、年齢を重ねてしまうと
「早く孫が欲しい!」などと言われる
こともありますよね。
こちらのトップ3の中でみなさんも
言われたことがある言葉はありましたか。
No.2
帰省時にひいばぁばの傍らで時代劇を毎日視聴し、時代劇的台詞回しをいたく気に入った様子の息子が先程夫との口論において
「末代まで祟る!」
と口にしていたが我が家の場合、末代とは君自身のことなのでは。
— きなこ (@3h4m1) August 27, 2017
小さい頃に帰省したら祖父母と一緒に
過ごした方も多いのではないので
しょうか。
そんな時に何度も何度も同じ系統の
作品を見ていたら出てくる言葉も
うつってくるのかもしれませんね(笑)
... 続きは次のページで!