【GWに故郷に帰る人へ「いざ故郷に戻ったら…」】ただいま!帰省が生み出した「ちょっと聞いて!」8選!
2018/05/06

No.5
"席を待ってるお客さんの名前で「ミニドラ」って書かれててふざけてるのかって思いつつも「○名でお待ちのミニドラ様〜」って呼んだらミニドラじゃなくてシンドウだったって話一番帰省中で面白かった" http://t.co/tU4CtcGGQJ
— こばぞう (@kobazo) July 7, 2015
帰省シーズンだとどこのお店も入店する
のに待つことが多いですよね。
そんな際に名前を書くことが多いと
思いますが、シンドウをミニドラと
読み間違えられるなんて思わず吹いて
しまいませんか。
No.6
お盆で帰省した時家族全員で車乗って田舎に向かってる間暇だから「景色見てるとき何走らせてる?」「忍者」「俺も忍者」「猫」「私黒豹だわ」っていう会話を父弟姉私でしてたらお母さんから「待って何の話???」って言われてびっくりしたわ。全人類共通の暇潰しじゃなかったのアレ。
— ヤスコ (@_yasu_co) August 18, 2016
帰省するときは車で帰省する
と言う方もいますよね。
そんな方の場合は、車内でいろんな
会話をすると思いますが家族全員で
楽しく話せる会話もあれば共通の
話題でもないものもありますよね(笑)
... 続きは次のページで!