【脚本あんの!?って思えるぐらい、どんな状況をも笑いに変える!】笑いを生み出すエンターテイナー!?子どもが巻き起こす”笑”劇場 7選

 

子どもの言動に驚かない?


引用:https://www.funnyton.com/funny/olho-azul-funny-0b28ba.html

みなさんは我が子の言動に驚いたことはありませんか。

予測不能な言葉を発するからこそ、「なんでそうなる?」

などと思ってしまうこともありますよね。

もしかしたら子どもは大人以上に柔軟な

発想があるからこその発言なのかも

しれませんよ!



 

どんな状況をも笑いに変えてしまう!?


引用:https://vejasp.abril.com.br/cidades/brasileiros-querem-bebes-loiros-de-olhos-azuis-diz-jornal/

今回ネット上で話題になっているのが、

子どもたちの発した言葉がまるでベテラン

漫才師と思ってしまうくらい面白い!と

注目されています。

誰がみても思わず「脚本あんのか?」

とツッコミたくなること間違いなし

ですよ!





  

 

エピソード①

ただの遊びの中でやっていたことでも

我が子が怪我をしてしまうことも

ありますよね。

そのような状況でも、お父さんを先に

手当てしてというお子さんには感心して

しまいませんか。



 

エピソード②

大人になっても歯医者での治療が苦手な

人もいるからこそ、子どもが嫌がるのも

当然ですよね。

しかし、着いた瞬間に治った!と嘘ついた

としても念のため歯医者さんにはみてもらった

方がいいでしょうね。






  

 

エピソード③

お子さんにとっては気に入っていた

制服だったんでしょうね。

それでも、お腹がすいていて目の前に

あればすぐにでも脱いじゃうでしょうね(笑)

逆に、なかなか脱がないお子さんがいたら、

大好物を出してあげるのもいいかもしれ

ませんよ!



 

エピソード④

赤ちゃんにはベビーベットの上やベビーカーに

よくこのような吊るすタイプの玩具をつけますよね。

それを知ってか、妹のためにお兄ちゃんたちが作った

ものには愛情を感じますがやっぱり吹いてしまいませんか。





  

 

エピソード⑤

残業になてしまいなかなかお子さんと

遊べないお父さんも多いいですよね。

このような動画をもらえば、すぐにでも

切り上げて帰宅しようと思いますが、

まさか急いで帰ろうとしてさいに

寝たと言われるだなんて想像もしない

ですよね(笑)



 

エピソード⑥

男の子ママだとこのようなやりとりも

あるかもしれませんよ!

仮面ライダーに憧れる男の子も多いからこそ、

これを機会に苦手意識を無くして欲しいもの

ですよね。






  

 

エピソード⑦

電車に乗ったら、まさか小さい

子どもにこのようなことをされるとは

誰も想像していないですよね。

謝る親御さんの顔を想像するだけで、

なんとも言えない気分になりませんか。



 

Twitterの反応は?

こちらの写真を見ればまさに、UFOキャッチャーに

しか見えてきませんよね(笑)

首ではなく、せめて脇にして欲しいと思って

しまった方も多いのではないでしょうか。

この話の流れだと、「穴があったら

入りたい」の方がいいかもしれませんね。

それほど、赤っ恥をかくようなエピソード

だからこそ、なるべく子どもがいる付近には

乗らない方がいいかもしれませんね。





  

 

おまけ

お菓子が欲しくて駄々をこねるおこさんは

よく見かけますが、まいたけが欲しいと

いう子どもは珍しいですよね。

よほどお母さんが作るまいたけ料理が

好きだからこそどうしても作ってほし

かったのかもしれませんね。



 

いかがでしたか?


引用:https://reyhana.rafed.net/أمومة-وطفولة/الحمل-و-الرضاعة/12268-في-أي-سنّ-تنجب-المرأة-طفلاً-جميلاً؟

みなさんはどのエピソードに最も

笑いを我慢しましたか。

子どもは悪気がなくやっている言動でも

外出する際には、十分に見ていて

おいてくださいね。

 

《参照元サイト》


引用:https://curazy.com/archives/215214