【可愛すぎか!どこに向かおうとしてるの「おーい?」】愛くるしい子供たちに癒されまくる光景8選

癒し、足りてますか…?
引用:https://www.pinterest.jp/pin/812125745279059788/
みなさんは学校生活や仕事などで疲れきっていませんか。
「癒されたい」と思いながらもなかなか癒されない
日々を過ごしてるのではないでしょうか。
そんな、癒されたい方にぜひ見て欲しい光景があるんです。
可愛すぎる光景
引用:https://www.pinterest.jp/pin/11259067802541793/
今回ネット上で注目されているのは、「なんで子どもって
こんなに可愛いのだろう!」と思ってしまう画像たちです。
子ども好きな方はもちろんのこと、今すぐに癒されたい方は
ぜひチェックしてみてくださいね。
その可愛すぎる光景がこちら。
No.1
クイックルワイパーの棒への執着がすごいので、いっそのこと掃除させてみようと思って渡してみたらちゃんと掃除していた1歳0ヵ月児 pic.twitter.com/8bCKHx8zy3
— 37(ミナ) (@3710_L8) May 5, 2018
子どもはいろんなことに興味を示しますよね。
そんな中、クイックルワイパーに興味を示すと
このように掃除もしてくれて親としては一石二鳥
だと思いませんか。
No.2
どうしてもシルバニアで遊びたい姉と、どうしても虫で遊びたい弟の折衷案(虫さん側が法事で帰省した様子らしいです) pic.twitter.com/wFZ5UwwPvk
— もひかん (@mohikan1974) January 26, 2017
女の子はシルバニアで遊びたいと思う反面、
弟がいるとそうはいかないですよね。
その両者が共存するにはこのような遊び方が
ベストだと思ったのかもしれませんね(笑)
No.3
ホウキで飛べないことを怒り泣いている3歳娘 pic.twitter.com/W7sczcY1t0
— ツナ (@4lan221) July 19, 2018
もっと小さい頃の娘
ずっとキキ大好き pic.twitter.com/XixSSSiShl— ツナ (@4lan221) July 19, 2018
ジブリ映画の中でも人気が高い「魔女の宅急便」
その主人公のキキになりきってホウキで飛びたかった
んでしょうね。
それでも飛べない現実に、あまりにも悲しくて泣いて
しまうその姿には可哀想だけど愛らしくも思いませんか。
No.4
保育園から帰ってきた娘が、黙ってこれを描いてた😭
この想い、伝わるといいな💗🙏☺️ pic.twitter.com/RjQEjZ4MWq— 凛々🍎 (@chie_666_ace) September 19, 2017
娘さんはhかなりのデーモン閣下のファンなんでしょうね。
それなら、このような絵を描いてしまうのも当然。
そんな、お子さんの思いがデーモン閣下に届くことを
願わずにはいられませんね。
No.5
何かがおかしい…。 pic.twitter.com/Vgd9L6P61U
— 片桐仁なう (@JinKatagiri_now) June 29, 2017
一生懸命に名前お練習していると思いきや
よく見てみると、どこかがおかしいと
思いませんか。
最初はきちんと見本通り、フルネームを
書くことができていたのですが、途中から
「かたぎり」が「かたたり」と苗字が
変わってしまっているんです(笑)
No.6
今朝の、幼稚園に行きたくない4歳児はコチラです。 pic.twitter.com/X9go2rDOnx
— 仲 恵麻(ナカ エマ) (@nakaemablog) May 25, 2018
イヤイヤ期に突入すると「幼稚園行きたくない!」
と駄々こねることも増えますよね。
そんな子どもが考えついたこちらのやり方には
怒るどころか、可愛いと思ってしまいませんか。
No.7
今夜は娘3歳、テプラでこんなラベルを作って自分の服に貼っていました。#キングジム #テプラ #3歳児 pic.twitter.com/ENKVOQUldX
— 岩 (@suzukappi) April 23, 2017
みなさんも小さい頃にテプラで遊んでいませんでしたか。
好きな文字を打ち込める楽しさから、よくわからないような
ものを作りがちですよね(笑)
それでも本人が楽しんでいるのなら結果オーライなのかも
しれませんね。
No.8
おーい。 pic.twitter.com/gULZNqHfy4
— ゆーき (@spicyhum) August 28, 2017
みなさんのお子さんはこちらのお子さん
のように狭い隙間に入りたがっていませんか。
思わず、「おーい!どこに行きたいの?」と
言いたくなるような姿に癒されますよね。
Twitterの反応は?
カーリングでオリンピックも夢じゃない!
— hiro (@hiro_k_lover) May 5, 2018
クイックルワイパーはおしている姿を見たら、
平昌オリンピックで大活躍したカーリング女子
のことを思い出しますよね。
将来もしかすると、そのような方向に進むかも
しれないですね。
狭いとことはいりたがりますよねぇwww
— Einz8 (@Einz8YTer) August 29, 2017
子どもはなぜか狭いところが好きですよね(笑)
大人以上に狭い空間に興味を示すのか、家の中なら
まだいいですが外出先でこのような行動をとられて
しまうと困ってしまいますよね。
いかがでしたか?
引用:https://www.pinterest.jp/pin/499688521140334192/
みなさんはどのお子さんの行動に癒されましたか。
どのお子さんも日常生活の中で自然とした行動
ばかりなのでどれをとっても癒されること間違い
なしですね。
《参照元サイト》
引用:https://up-to-you.me/article/5405