【衝撃!言葉一つで料金が変わるんだぞ!(笑)】攻めに攻め切った「商売人」たち9選

 

商売人必見!


引用:https://grapee.jp/534784

とある飲食店で一風変わった貼り紙を見つけることはありませんか。

たまたま見かけた生ビールの値段を普段の倍以上もぼったくるという

『悪質な貼り紙』を見てしまうとイラッとしますよね。

しかし、その貼り紙読み続けると…



 

攻めに攻めきった投稿とは?


引用:https://grapee.jp/534784

今回SNS上で注目されているのは、『銀嶺(@gin_shiru)』さんが

「これ好き」という文言と共に投稿しているものが、どこよりも

印象に残るものだ!と話題沸騰中なんです。

みなさんの中でもこのような写真実際に見たことがある方も

いるかもしれないのでぜひ、チェックして見てくださいね。

その話題沸騰中の写真がこちら。





  

 

No.1


引用:https://grapee.jp/534784

こちらの貼り紙を見ると、確かにそうだよな!と

思ってしまいませんか。

言葉1つで料金が変わる仕組みに共感する方も

少なからずいるでしょうね。



 

No.2


引用:https://grapee.jp/534784

ちなみに、先ほどの貼り紙が撮影されたのは、チェーン店の

『大衆和牛酒場 コンロ家』の神田店でした。

『大衆和牛酒場 コンロ家』によると、神田店だけでなく

全店舗に先ほどの貼り紙が貼られているそうですよ!

もしお近くに住んでいる方はぜひチェックしてみては

いかがでしょうか。






  

 

No.3

「駐車料金を払わなくてもいいの?」と

思ってしまうような貼り紙ではないでしょうか。

演歌を2曲歌って済む話なら、歌う方も増える

かもしれませんね(笑)



 

No.4

飲食店のトイレを利用するとこのような

「お願い」と書かれた貼り紙が貼って

いませんか。

こちらのようなセンスのある貼り紙を見ると

思わず全部読みたくなりますよね。





  

 

No.5

みなさんが住む地域の近くにあるコンビニでは

このような誤発注の貼り紙を見たことはありませんか。

このようなかわいいデザインの貼り紙を見てしまえば

買う気がなくても思わず購入してあげたくなりますよね。



 

No.6

コーヒー専門店なのは分かりますが、「銀座」

「ブラジル」そして、浅草店と書いていれば

「結局どこなの?」とツッコミたくなりますよね。

きっとこの流れからしたら、浅草店が有力だと

思うのですが店主に確認するしか

分からないでしょうね(笑)






  

 

No.7

こちらの商品名を見てみると、シーフード

なのは分かりますがそれ以外はよく分かり

ませんよね(笑)

なにかのゲームにも出てくるようなアイテム

の名前にも思えますが、なぜこのような商品名に

なったのかが不思議でなりませんね(笑)



 

No.8

作っている姿を目の前で見れるとなると、

動画や写真を撮りたくなりますよね。

しかし、かまぼこ職人がびっくりしてしまうので

過剰な撮影はしないようにしてあげましょうね。





  

 

No.9


引用:http://corobuzz.com/archives/121939

店主だってカラオケにも行きたくなりますよね(笑)

毎日朝から夜遅くまで働いていると、たまにはこの

ような貼り紙をして存分に歌ってくるのもありなのでは

ないでしょうか(笑)



 

いかがでしたか?


引用:https://matome.naver.jp/odai/2137870679144430701

みなさんは今回紹介したような思わず二度見して

しまうような貼り紙を見たことはありませんか。

貼り紙読み進めるとどれも、お客様のことを思って

書いている内容が多いからこそきちんと貼り紙には

目を通しましょうね。

 

《参照元サイト》


引用:https://grapee.jp/534784