【ネパール人だからってカレーが作れると思わないで欲しい!!】癒し系か!(笑)日本に来るインド人とネパール人はなぜかとてもかわいい8選

 

なぜか可愛すぎる外国人!?


引用:https://thegreatpageantcommunity.com/dnyanda-shringarpure-2/

みなさんの周りには外国人の友達や同僚はいませんか。

外国人というとちょっと怖いイメージもありますが、

片言な日本語が「かわいい」なんて思ったことは

ありませんか。



 

癒し度120%


引用:https://ameblo.jp/kayo-indiary/entry-12210417269.html

今回SNS上で注目されているのは、癒し度120%の

インド人とネパール人の可愛すぎるエピソードに

ついてです。

ちょっとしたおっちょこちょいな言動に思わず

「仕方ないな〜!」なんて言いたくなるエピソード

ばかりなので是非チェックしてみてくださいね。





  

 

エピソード①

今やどこにでもあるカレー屋さんですが、

インド人が経営しているカレーとなると

カレー好きには行きたくなりますよね。

いざ店内に入ってみると、こちらのような

貼り紙がありどこを読んでもとにかく「かわいいな」

なんて思うような内容ばかりなので行きたくなった

方も多いのではないでしょうか。



 

エピソード②

お供えとしてナンを置いている光景は

なかなか見ませんよね。

日本人ではほぼしないお供えだからこそ

見た瞬間笑ってしまいませんか。






  

 

エピソード③

勝手なイメージでネパール人だとカレーが

上手に作れるイメージがありませんか。

しかし、実際のところそうじゃない人だって

いますよね。

それだけではなく、日本人でも全ての人が

お寿司が握れるわけではないのでネパール人の

方がこのような反応をされると逆に吹いて

しまいますよね(笑)



 

エピソード④

誰だって苦手な店員がいるとその

コンビニには行きたくないですよね。

そんな時にいざコンビニに行ってみると、

そこにいたインド人に全てを見抜かれて

いるとは衝撃を受けますよね。





  

 

エピソード⑤

カレーの本場のインド人が来店時すると

誰だって緊張しますよね。

だからこそインド人の反応に敏感になりますが

まさか、「カラッ」と言われるなんて店主は

もちろんのこと店内にいるお客さんも笑って

しまったでしょうね。



 

エピソード⑥

ヤク盛りと聞いたらみなさんはどう思いますか。

カレー屋でなんでそんなこと言うんだ!と言う

方がほとんどですよね。

それでも、言ってしまうのがネパール人なのかも

しれませんね(笑)






  

 

エピソード⑦

インド人からすると日本の暑さは平気と

思いがちなのかもしれませんね。

しかし、いざ日本の夏を体験すると湿度が

高いため耐えられなかったのでしょうね(笑)



 

エピソード⑧

女性なら体型を気にして食べない方もいますが、

ネパール人の言葉に確かにそうだよな!なんて

思ってしまいますよね(笑)

人間は生きていたら太るものだからこそそこまで

気にせず食べていてもいいのかもしれませんね。





  

 

Twitterの反応は?

だいたいランチは1,200円ぐらいだからこそ、

850円で高いと言っている時点でちょっと

可愛らしいなと思ってしまいませんか。

そんなかわいい姿になんだか応援したく

なりますよね。

海外でも日本同様に40度超えの場所も

ありますよね。

しかし、日本の場合は湿度がかなり高い

のでこもった暑さが続くため日本に慣れて

いない外国人は住みづらいでしょうね。



 

いかがでしたか?


引用:https://www.wallpaperup.com/1093234/Daksha_Nagarkar_bollywood_actress_celebrity_model_girl_beautiful_brunette_pretty_cute_beauty_sexy_hot_pose_face_eyes_hair_lips_smile_figure_makeup_indian.html

みなさんはインド人やネパール人が経営して

いるカレー屋さんに行ったことはありますか。

もしかすると今回紹介したような貼り紙や

かわいい姿をまじかで見ることができるかも

しれませんよ!

 

《参照元サイト》


引用:https://togetter.com/li/1237094