【我が家だからと安心していたらトンデモナイ事に!?】あ、ピンチだ。我が家のヒヤリ事情 7選

家の中で、こんなことってある?
引用:https://se289-life.net/okanetoienokankei/
みなさんの自宅では「こんなことってある?」
と思うような瞬間はありませんか。
せっかくのマイホームで誰もが予想もしない
出来事が起きてしまうと、呆然として
しまいますよね。
ヒヤッと事件
引用:https://tabi-labo.com/image/285241/149018
今回SNS上で話題になっているのは、マイホームで
起こったヒヤッと事件たちなんです。
「えっ嘘でしょ?」と言いたくなるようなドンデモナイ
ことばかりで思わず二度見してしまうこと間違いなし
ですよ!
その気になるヒヤッと事件がこちら。
No.1
前から上の階の人がうるさい〜てのは書いたかとおもうんだけど怒鳴り声とか子供の泣き声とか足音最近とくに酷くて😵ちょっと前警察の人が来て遂に誰かが通報したかなと思ってたんだけど🤔今日管理会社から電話来たついでに騒音の相談をしたら
「上の階は空き家です」
と言われとりあえず酒のんでる— みづき✨夏創作✨ (@luna_miduki) April 22, 2018
マンション暮らしをしていると隣や上の階の
部屋の方の騒音で悩まされることもありますよね。
それでも、よく聞いてみるとまさか騒音ではなく
空き家だったと言われてしまっては「ゾンビでもいるの?」
と思ってしまいませんか。
No.2
母よ、急な事で非常に驚いています
母よ、一言もなく行ってしまった事がショックでなりません。
最後に母へ
引っ越したなら連絡の一本でもください
実家に帰ったら家が無くなってて死ぬほど驚きました— いつかやる社長 (@itukayaru0) November 9, 2017
一見、悲しい話のようにも思えますが、
よくよく読んでみるとまさか実家が無くなって
いるなんて驚きを隠せませんよね。
なぜ我が子に実家が引っ越したのかを連絡
されなかったのかな?と思いますが、それ以上に
無事に実家にいるお母さんと連絡を取れたのかも
気になりますよね。
No.3
恥ずか死ぬかと思った pic.twitter.com/g2Nm4pDFQv
— 吉本ユータヌキ (@horahareta13) February 7, 2018
みなさんは自宅でどのような格好を
していますか。
部屋着でいる方が多いと思いますが、
そのままの格好でゴミ捨てに行こうと
するとまさかの出来事に。
もしかするとこのような経験をされた方も
他にもいるかもしれませんね(笑)
No.4
パパの通勤鞄にオモチャを入れちゃうイタズラっ子はたくさんいると思われますが、女児の皆様におかれましては「通勤鞄に女児パンツを入れるとパパが職場で社会的に死ぬ可能性がある」ことを知っておいて頂きたいのです。今日、ひとり死にました。
— はとこ🍳 (@Q9coo) April 25, 2014
お父さんの通勤バックに子どもの
おもちゃが入っていることもよく
ありますが、さすがにパンツが入って
いるとドン引きしてしまいますよね(笑)
大好きなお父さんが会社で大変な思いをしない
ためにも、会社に行く前には一度バックの中を
チェックしてみる方がいいかもしれませんね。
No.5
廊下に行った時に後ついてきてることに気づかず締め出してしまった時のうちの猫が怖い… pic.twitter.com/jndULAqTca
— みかんとじろうさん家@ねこ休み展 (@jirosan77) July 24, 2018
たまたま気づいてあげることができなかったら
猫が悲しそうな表情で見てくることもありますよね。
しかしそれ以上に、猫がこのような表情でジーッと
見られたら怖くて目をそらしてしまいませんか。
No.6
どうしよう……油揚げ洗濯しちゃった…… pic.twitter.com/q42YXsqQSS
— かにぱん (@Kani_Pan_Kun) November 14, 2013
「なぜ油揚げが洗濯機の中に?」と思って
しまった方も多いのではないでしょうか。
ポケットの中に入ってたメモ用紙などは
間違えてそのまま洗濯してしまったことは
ありますが流石に油揚げを入れてしまうと、
洋服が独特の匂いになってしまいますよね。
No.7
【ヒヤリハット】夫が、4歳児の「保育園お着替えセット」に私のパンツを入れようとした。
— らめーん (@shouwayoroyoro) July 8, 2018
保育園に通うようになると、お泊まり会などもありますよね。
その際に、まさか旦那さんが間違えて奥さんの下着を入れようと
してしまうなんて思わず二度見してしまいませんか。
あきらかに子供用じゃない!と言いたくなってしまいますよね。
Twitterの反応は?
私の友人にもいました。数年ぶりに実家にかえると空き家 急いで親に連絡したら
1年前位にほかの県に引っ越したって言わなかったっけ?とのお返事
家に泊めてくれ〜って泣きついてきてだいばくしょうw— Spider (@chinqechento) November 9, 2017
意外と実家に帰ってみると実家がないと
いう方も他にもいるようですね。
空き家になっていたら焦ってしまうのでせめて、
メールでもいいから連絡ぐらいしてあげましょうね。
@Q9coo @kametoto ミニカーなら入ってたことあったw さすがにパンツはなかったな。
— loplassの御隠居 (@loplass) April 25, 2014
通勤バックの中にもミニカーぐらいなら
見かけたことはあっても女の子のパンツは
なかなかないでしょうね。
同僚などに変な趣味があると勘違いされて
しまうのでバックの中身は見るように
しましょうね(笑)
番外編
30代独身の知人女性に「結婚って他人と一緒に住むわけじゃん。寝てる時に包丁で刺される可能性もあるし、よくそんなリスキーなことできるね」って言われたんだけど、もう野生動物の発想だなって思った。
— 深爪@著書「深爪式」「深爪流」好評発売中 (@fukazume_taro) November 17, 2014
結婚する以前に、このような発想を持っている
とは正直驚きを隠せませんよね。
結婚しない人生を選んでいる人もいるかもしれませんが、
まさかこのような発想でしないという決断をしている人は
いないでしょうね(笑)
いかがでしたか?
引用:https://tabi-labo.com/image/285241/149017
みなさんは今回紹介した中で実際に経験した
ことのあるヒヤッと事件はありますか。
毎日バタバタと生活していれば似たような経験が
ひとつやふたつあるのかもしれませんね。
《参照元サイト》
引用:https://curazy.com/archives/220598