【萌え】なんて素敵な言い回し!「不意に胸がキュンとした話」12選が癒しを与えてくれるw

その1
レジにお客さんが並んだら店内にいるスタッフにレジの応援をたのんでねと新人スタッフに教えたのはわたしだけど、まさかお客さんが並んだとたん「応援、応援してくださーい!」って叫ぶとはおもいもしなかったし、まさかお客さんも「ファイトー!」って言ってくださるなんておもいもしませんでした
— 太陽とケイコムーン (@amazakeiko) 2017年3月22日
何ですかこのほっこり感。しかも応援してくださいって、違う、そうじゃないwみんな優しいお客さんでよかったですよね。
もしクレーマーがいたら、確実に餌食になってます。最近は少し言葉多めに伝えないと、理解できないのでしょうかw
その2
朝玄関で息子達が足にしがみついてきて、それを振りほどき駐車場に向かうとまだ着いてきて、う〜困る〜可愛い〜遅れちゃぅ〜と葛藤しながらも車を発進させたらバックミラー越しに転ぶ次男が見えたので大丈夫か!と走り寄って抱き上げたら『おかえり〜』と言われて全60兆の細胞がLOVEってなった。
— 5歳(嫁公認アカウント) (@meer_kato) 2017年3月20日
可愛い〜他人から見ても可愛いと思うので、我が子ならなおさらでしょうね。この純粋な気持ちを忘れずにそのまま大人になってほしいですよね。
でもいずれこの気持ちは失われていくのかも‥。そんなもんですw
その3
公園でかくれんぼをしていたら3歳の息子がなかなか見つからなくて探し回っていたら突然木陰から姿を見せて僕の所に走ってきて足に抱きついてきて『さみしくなっちゃった』と言った瞬間に僕の60兆の全細胞がキュゥゥウンっとした。
— 5歳(嫁公認アカウント) (@meer_kato) 2017年3月8日
はい、先ほどと同じ方の息子さん。マジで可愛すぎる‥食べちゃいたいw
こんな子供だったらずっと接していたい!でもいい話の裏には、親の苦労もありますからね。
その4
ギャル…もしかして君、ポテチお箸で食べる子なの…?どういう状況で食べているか知らないけれどお箸ポテチギャルってなんか超可愛くない…?「唐揚げ冷めると悲しくなりますからね〜!」って笑っていたけれど冷めた唐揚げ悲しい気持ちで食べたことある子なの…?と、しばらく萌え苦しんでいました…。
— ちらいむ (@chilime) 2017年3月24日
こんな気遣いは嬉しいですよね。コンビニに唐揚げとかすぐに食べないと、冷めちゃいますものね。
でもお菓子をお箸とは‥もしかしたらお菓子以外に何か食べるかも!と考えたのかもしれません。
その5
子供が「グミたべたい」って言うから「はいどうぞ」って何も持ってない手差し出したら「あはは」って笑って手のひらにキスしてくれた。
— ぎゅうにゅう (@gyuunyuu_umai) 2017年1月26日
ああ〜もう結婚してくださいw子供って全く想像していない行動をするから、余計に可愛いんですよね。
無邪気でいいな〜子供は。エピソードだけでも、充分癒されますよね!
その6
お部屋で遊んでいる時、お友達に「それ かーしーて」と言われた男の子(4歳)が「え〜…」と悩みながらも遊んでいたおもちゃを渡したら、お友達が「ありがとう!」と笑顔でお礼。それを見た男の子も「ありがとうって いってくれて ありがとう!」と笑顔で言っていた。見ていたこっちも思わず笑顔。
— てぃ先生 (@_HappyBoy) 2017年3月17日
あら。これは大人も学ぶべきシーンではないでしょうか。最近は「ありがとう」が言えない人が増えているそうですね。
自分の気持ちはしっかり言葉に出して伝えないと、相手には伝わりませんからね。苦手な方は意識してやっていきましょ〜。
その7
洗車場でカップルの彼氏が黙々と車拭いてて彼女が飽きたらしく「そんなピカピカにしなくてよくない?」等文句を言い始めたんだけど、彼氏が「お姫様のためにカボチャを馬車にする魔法かけてるから静かに待ってろ」と言った破壊力に彼女真っ赤になって黙っちゃうし周りの俺らのワックスの手も止まった。
— マルキン (@ma_ru_kin) 2015年9月21日
もうキュン死するレベルですね。彼女が羨ましい!
同じ状況でも言葉が違えば喧嘩になりかねないのに、こんな秀逸な言い回しはぜひ真似したいですよね。世の中の男子、見習ってw
その8
コンビニでスープDELI片手に「最近ダイエット始めたんすよ。」って間違えて全然知らない人に言っちゃった。言われた人が優しくて「頑張ってください。」って言ってくれてよかった。
— リョー (@ryo2k) 2017年3月23日
何かを始めた時って、誰かに伝えてくなりますよね。見知らぬ人でも優しい対応を受けてよかったですね。
これでシカトされたら、心もサバンナで、ダイエットも続かなさそう‥
その9
大学生の男女がファミマの傘売り場にいて男子が傘を2本取ったら「1本でいいよ…?」って女子が言って「あ…うん」って赤面しながら傘を戻して530円の傘を「10円ある?」とかやりとりしながら買って2人でひとつの傘に入るところを見届けた僕が今パピコ2本を全力で食ってる。
— カツセマサヒコ (@katsuse_m) 2016年6月24日
ああ、こんな関係って初々しくていいですよね〜みんな通ってきた道なんだけど、あの時の純粋な気持ちはどこに行ったのやら‥。
そりゃパピコも2本食いますわw
その10
指名してる美容師がゆるふわイケメンで会話も丁度良くてとにかく一緒にいて楽しい。通い始めて一年くらい経つのだけど、こないだ行った時に何気なく下の名前で呼んでくれて、その時僕のハートがめちゃくちゃキュンってしたんだけどこれって恋だと思う。イケメンが一年位した頃に急に名前呼ぶのズルい。
— 5歳(嫁公認アカウント) (@meer_kato) 2016年8月31日
下の名前で呼ばれたら、それだけ距離が近づいた証拠で嬉しいですよね。特にイケメンだったらなおさら!
でもちょっと待って‥男子対男子だよね‥。人に恋いしたってことで‥。
その11
駐車場にて「ちょっと…近づかないで下さい」って声がして、こんな所で変質者…?って思いそっと振り返るとスーツを着たお兄さん…と足元ですりすりする猫。「あの…スーツに毛がつくので…すりすり止めていた頂けませんか…」と猫に言っているなぜか敬語のお兄さん。それでも尚すりすりする猫。萌えた
— 伊吹@節税サラリーマン (@ebukey) 2017年3月23日
猫に敬語wこの光景は萌えますね〜。猫もいい人はわかるんでしょうね。しかも「スリスリ」ってw
自分は猫に近づいても全力で逃げられるので、やっぱわかるんでしょうね〜w
その12
80歳くらいのお爺さんとお婆さんが駅のホームを手を繋ぎながら歩いていて、それだけでもうほっこりするのに、聞こえてきた会話が
「僕だってそりゃあ嫉妬をする事もありますよ、幾つになってもこうやって捕まえておかなければ」
「あらそんな照れますったら」
だったから可愛すぎ堪らん— わず (@ccroheshiheshi) 2016年6月16日
これは可愛い!ずっと連れ添った夫婦がこのような関係で長年一緒なら羨ましいですよね。
でもこんな夫婦って、なかなか貴重かもしれませんね。ぜひ見習いたいです!
<参照元サイト>
引用:https://twitter.com