【甥っ子よ、君は重大なミスを犯しているのに気がついて!】夫「ママと結婚してごめん…」思わず口元がゆるむ子どものかわいい勘違い 7選

 

 

子どもの珍行動


引用:https://www.pinterest.jp/pin/673710425481674773/

みなさんは子どもの珍行動を目撃したことはありませんか。

自由な発想だからこそ、大人も思わず二度見してしまうような

行動をとっている子どももいますよね。

そんな勘違いのミスでも、どれもかわいいミスばかりで

癒されること間違いなしと話題に!



 

癒し度120%


引用:https://www.pinterest.jp/pin/394135404880664783/

今回SNS上で注目されているのは、子どもたちの

笑える勘違いエピソードたちです。

どれも大人からしたら「そんな発想はない!」と

思ってしまうようなものばかりなので、ぜひ

チェックしてみてくださいね。

その気になるエピソードがこちら。





  

 

エピソード①

病院の待合室に子どもと2人で行くと

このような光景を目にする機会が多く

ないですか。

子どもにとって待つのは安易なことではないので、

どうしても甘いものが食べたかったのでしょうね(笑)



 

エピソード②

初めてのおつかいに行かせるとなると

ハラハラドキドキしますよね。

いざ帰ってきたと思ったら、トレーごと

帰ってくるなんて思わず吹いてしまい

ませんか。






  

 

エピソード③

娘さんからすると、天才少女という言葉を

覚えたてだったのかもしれませんね。

だからこそついお父さんについて言ってしまった

のかもしれませんが、わざわざお詫びをしてくる

ところが可愛くて堪らないですよね。



 

エピソード④

男の子なら将来仮面ライダーになりたい!

という子どもも多いですよね。

しかし、その後に引退後は俳優するなんていう

発言をするとはなかなかのセンスの持ち主だなと

思いませんか。





  

 

エピソード⑤

野球の試合を見ていたらなぜかピッチャーだけ

ポムポムする白いやつを持っていますよね。

球を投げやすくするためのものであって、

大福ではないですが見た目からすると大福

にも見えてきませんか(笑)



 

エピソード⑥

女の子だとママゴトを楽しむことが多いですよね。

一緒に遊んでいると、このようなやりとりもありますが

まさか頭の上からコップを逆さにされるとは思いも

しないですよね(笑)






  

 

エピソード⑦

みなさんは小さい頃にお母さんと結婚したい!

なんて思っていませんでしたか。

子どもにとって、大好きなお母さんがすでに

お父さんと結婚しているなんて衝撃的だったん

でしょうね。

子どもから溺愛されるお母さんなんてよほど、

素敵な方なんだろうなと思いませんか。



 

Twitterの反応は?

子どもからすると、袋に入れて持って

帰るよりもトレーごと持って帰る方が

楽だったのかもしれませんね。

もしかすると店員の方がきをきかせて

このようなやり方をとったのかもしれ

ませんね。

子どもの発想力は大人からすると驚くこと

ばかりではないでしょうか。

だからこそ、つい吹いてしまうような瞬間が

あるのかもしれませんね。





  

 

おまけ

疲れているからと言っても怒ってはいけませんよね。

子どもからしたら、そんな言葉をかけられたら

「なんで?」と言ってしまいたくなりますが、

あえてこのような発言をされると生涯忘れることは

ないでしょうね。



 

いかがでしたか?


引用:https://www.pinterest.jp/pin/567312884305404950/

みなさんはどの子どもの勘違いエピソードに

「かわいいな!」と思いましたか。

子どもは自由な発想を持っているので他にも

勘違いすることが多いかもしれませんが温かく

見守ってあげましょうね。

 

《参照元サイト》


引用:https://curazy.com/archives/222072