【旦那の言葉「大変だけどすごく幸せだね」が嬉しくて…】末長くお幸せに。この人と結婚してよかったと思った瞬間 7選

結婚したからわかったこと!?
引用:https://hair.cm/snap-364601/
みなさんはふとしたことで改めてパートナーの
存在を実感することってありませんか。
いざ結婚してみないと気がつかないことも
多くありますよね。
そんな、結婚したからこそ気がついた結婚の
良さが…
癒し度120%
引用:https://salonmodel.tokyo/img/data//model/840/ph_10.jpeg?r=1536364246
今回、SNS上で注目されているのは「この人と
結婚してよかったと思った瞬間」のエピソードに
ついてなんです。
誰もがこんなパートナーだったら結婚したくなる
こと間違いなしですよ!
その気になるエピソードがこちら。
エピソード①
子どもが生まれてからは3時間以上の睡眠は取れたことはないし、旦那も仕事が繁忙期で死ぬほど忙しく休みの日も育児でお互い疲れ切ってはいるけど、「大変だけどすごく幸せだね」って旦那の言葉が死ぬほど心に響いた。そう、大変ではあるんだけど、ありきたりな言葉でしか表せられないけど幸せなんだよ
— mercy (@alms046) July 17, 2018
子どもが生まれると生活がガラッと変わりますよね。
同世代で結婚すると、お互い仕事や育児でバタバタで
疲れきっていることもよくありませんか。
それでも、旦那さんのこの一言さえあれば幸せな気分に
なりますよね。
エピソード②
お気に入りのストールに穴があいて落ち込んでいたら、妻が僕のだいすきな猫のかたちに繕ってくれた話、しましたっけ… pic.twitter.com/Vl87BCpqRb
— トナカイ (@tonakai) December 15, 2017
買え直したらいいと言う方もいますが気にいって
いるとなかなか買い直すこともできませんよね。
だからこそ、このような奥さんの気遣いに嬉しく
なってしまいませんか。
エピソード③
うちの旦那の好きなところベスト3に入るものの1つに「トイレの横に絶えずトイレットペーパーのストックを補充しつづけてくれる」というのがあります。これに比べたら愛の言葉もサプライズプレゼントもくそくらえ
— 垂直 (@hori_gotatsu_) May 24, 2018
些細なことかもしれませんが必ずストックを
補充し続けてくれると、楽ですよね。
買ってくるのは奥さんでも、補充は旦那さんなど
分担するのもいいかもしれませんね。
エピソード④
この間玉ねぎを切っていて涙目になっていたんですけど、料理の進捗を確認しに来た夫が
「誰に泣かされた!?お前か!おめぇなんか俺がこうしてやる!」とみじん切りの続きをやってくれたの思い出して夫に会いたくなってる(出勤から1時間しか経過してない)— のるん (@nononorn2) August 22, 2018
料理に慣れている人でも時には苦戦する
玉ねぎのみじん切りですが、奥さんから
したら旦那さんとのいい思い出の1つなのかも
しれませんね。
このような旦那さんの愛情が幸せな気持ちを
忘れない方法の1つなのかもしれませんね。
エピソード⑤
家にこっそり入って嫁を驚かそうとドアの所に隠れていたらなかなか出てこなくて5分位待機してたんだけど、あれ?どうしたんだろう、、、と思ったその時にドアの向う側から『もしかして、そこにいる?』と嫁の声が聞こえてきた。二人ともお互いに驚かそうとしてたみたい。ドア越しに二人で大笑いした。
— 5歳(嫁公認アカウント) (@meer_kato) November 10, 2017
旦那さんだけではなく、奥さんも同じように
驚かせようとしているだなんてなんてなかのいい
夫婦なんでしょうね。
子どもがするようなお茶目なこともできる夫婦の
関係性に憧れませんか。
エピソード⑥
車検+修理費で思ってたより費用がかかった。ダメ元で嫁に少し出してくれない?と聞くと「いいよ。いくら足んないの?」俺がいいの?って聞くと「私、車とか分かんないけどあの車じゃなきゃダメなんでしょ?いつもみたいに車の話しなよw」あぁ‥そいえばお前のそういう所が好きで結婚したんだったな pic.twitter.com/153yer1xqh
— 黄色い81 (@Trinty81) October 16, 2017
車のことが分からなくても旦那さんがその車が
好きなのは伝わってきたんでしょうね。
だからこそ、ダメ元で言ってきた旦那さんにも
快くお金を出してあげたんでしょうね。
エピソード⑦
夫の大好きな秋限定ビールを見つけたので4本買ってグラスと一緒に冷蔵庫にいれて夫が帰宅するのを待ってたら夫は私のためにハーゲンダッツ(スイートポテトのタルト)を買って帰ってきたので冷蔵庫の前で二人で抱き合った
— ラブポヨ (@l_ovepoyo) August 29, 2018
奥さんは旦那さんの大好物を!旦那さんは
奥さんの大好物を用意してあげるとは完全に
お互いの気持ちが通じ合っている証拠ですね。
そのような優しさがあると、旦那さんもさぞ
幸せなことでしょうね。
Twitterの反応は?
これ、すごくわかります。うちの主人はシャンプーとリンスを補充し続けてくれますが、私がその作業大嫌いなので、助かります。
— うさぎ (@atheplural) May 24, 2018
トイレトペーパー以外にもシャンプーやリンスを
補充し続けてくれるそんな旦那さんもいるようですね。
何気なくこのような手間がかかる作業をしてくれる
旦那さんだと嬉しいですよね。
めちゃくちゃ幸せで泣きました…
どうかずっとそのままで、お互いを想う夫婦でいてください— 谷谷(たにや) (@lltaniyall) August 31, 2018
このような夫婦のやりとりを見れば思わず
泣きそうになってしまいますよね。
それほど旦那さんも奥さんもお互いのことを
大事に思っている証拠だと思いませんか。
おまけ
妻のご機嫌取りのためにコンビニスイーツを買って帰るご主人はけっこう多いと思いますが、この手法はスイーツを渡した上で「残りの家事はぼくが全部やるからゆっくりスイーツ食べてね^ ^あっ今お茶入れるよ^ ^」と言って有言実行して初めて真価を発揮する合わせ技なので各位よろしくお願いします。
— かや子 (@8576234561a) August 8, 2018
なかなかここまでのことをさらっとできる
旦那さんはいませんよね。
だからこそ、スイーツを買うだけでは終わらず、
家のこともできるようになってもらいたいもの
ですよね。
いかがでしたか?
引用:https://www.pinterest.jp/pin/859765385084242813/
みなさんはどの夫婦のエピソードほっこりしましたか。
このような些細なことでも嫌がらずまた、些細なサプライズ
ができる夫婦でありたいなと思いますよね。
《参照元サイト》
引用:https://curazy.com/archives/224127