【美容院は笑いの宝庫なのかもしれません(笑)】髪型よりも気になる。美容室で出会った珍トーク集 6選

髪型より会話が気になる?
引用:http://comon1.net/
気分を変えるためにも美容院に行く方も
多いのではないでしょうか。
美容院に行く目的の一つにもしかすると、担当の
美容師さんとの会話を楽しみにしている方も多い
ですよね。
しかし、その美容師さんの中にはあまりにも笑いが
止まらなくなるような会話をしてくる方もいますよね。
笑いの宝庫
引用:https://salonmodel.tokyo/img/data//model/885/up1.jpeg?r=1534864537
今回、SNS上で注目されているのは実際にあった
「美容室での珍トークエピソード」なんです。
こんな会話あるの?なんて聞きたくなるようなもの
ばかりなのでぜひ、この機会にみなさんもチェック
してみてくださいね。
その大爆笑間違いなしのエピソードがこちら。
エピソード①
美容院にて。私「栗色にしたいんですけど」美容師さん「栗は剥く前ですか、中身ですか」 その発想はなかった。
— 🍙のぞみ🍡 (@nozomin0526) September 26, 2013
秋になるとヘアカラーをモンブランのような
色味にしたくなることもありますよね。
しかし、分かりやすく伝えるために「栗」と
言ったのにも関わらずこのような発想で返される
とは思いませんよね(笑)
エピソード②
この前美容院行ったんだけど、
私「伸ばしかけの髪って肩にあたってハネるから気になりますよねー」
美容師さん「肩ジャマですよね!肩がなければアレンジの幅が広がるのに、って思いますよねー」
って言われたの、最高にクレイジーだった。思わないです。— ぬん (@nununun_B) June 8, 2015
女性の多くが困るのが肩に当たるとハネてアレンジが
しにくいということではないでしょうか。
その悩みを言ったところで、このような返し方をされても
根本的な解決にはなりませんよね(笑)
エピソード③
美容院のお兄さんが「服買うときにキチガイみたいに買っちゃうんだよ」って言ってて爆笑したんだけど、その理由が「こないだユニクロで5万使った」つってて大爆笑した
— 隣芝青寿戯 (@tonari_no_shiba) September 8, 2018
美容師という職業柄、どうしても見た目にも
気を使うようになりますよね。
それでも、思ったほどきちがいな金額ではない
のではないのではないでしょうか。
アウターなど買うとそのぐらいの金額になって
いる方も多いですもんね。
エピソード④
美容院で寝ようとしたら カリスマ美容師たちがトランプ大統領の髪型について議論を始め、さんざん悩んだあげく、トイレットペーパーを持って来て「三角折り」に例え始めたので一睡も出来なかったのが今日のハイライト。
— 桝本壮志 ますもとそうし (@SOUSHIHIROSHO) February 13, 2017
美容室に行くと、マッサージなどしてもらうサービス
などあると眠くなってしまいますよね。
そのまま、寝かせてくれたらいいのになぜかこのような
ことをされてしまえば全く寝ることができないと思い
ませんか。
エピソード⑤
美容室なう
マスター「毛先はどうしますか?遊ばせる感じで…」
私「こいつら遊ばないんです。暴れるんです」
マスター「じゃあ鎮める方向でご祈祷しますね」_人人人人_
> 説伏 <
 ̄Y^Y^Y ̄— 774@う125-し89 (@na74) February 13, 2016
毛先に関して相談していても、きちんとした
提案をしてもらえないと解決にもなりませんよね。
それでも、面白い上司がいれば思わずお願いしたく
なってしまいませんか(笑)
エピソード⑥
美容室に来たんだけど、スタイリストが客に「タコって地球外生命体って知ってました?」って言ってて、早くも失敗した感がある…
— こもちゆたか (@YTK_life) September 8, 2018
美容室に行くと隣のお客さんの会話も
聞こえてきますよね。
その会話の内容に思わず、「この美容師大丈夫?」
なんて思ってしまうこともあるのではないでしょうか。
番外編①
美容師「もしかして前髪自分で切ったんですか?」
僕「えっ…切ってないです…(ていうか前あんたに切ってもらったんだが…)」
美容師「そんな嘘つかなくてもいいですって!こんな切り方する美容師がどこにいるんですハッハ!」
僕「(ここにいるじゃねーか…)」— 🍀🍣たんたんめん🍣🍀 (@km170) January 2, 2012
前髪だけではなく、切ったはずの美容師が
全く忘れているなんて信用できなくなって
しまいますよね。
それほど、髪型一つ一つに丁寧な対応をして
いて欲しいと思ってしまうのがお客様の心理
なのではないでしょうか。
番外編②
美容室で「いつか生え際後退しておでこが広がってくと思うと怖いよねー」と若い男性美容師に言ったら、「まぁ、宇宙だって徐々に広がってくわけですからねー」って意味不明なフォロー入れられたから美容師さんはぜひこれ使ってください。
— カツセマサヒコ (@katsuse_m) May 22, 2016
生え際に関して真剣に相談している時に、
このような返答をされると思わずクスッと
笑って悩んでいたことも忘れるかもしれ
ませんね(笑)
もしみなさんのお客さんの中で生え際で悩んで
いる方がいれば、ぜひ使ってみてくださいね。
番外編③
さっき美容室いってきたんだけど
担当の人が短くなったサイド触って
「アスファルトみたい…」って
ボソッと呟かれたんやけど
例えがクッソ接客業向いてなくて草— ✩国民「F」✩ (@in_FoyLand) June 9, 2018
信頼している担当の美容師に、このような
言い方をされたら思わず「えっ?」なんて
思ってしまいませんか。
そんな、言い方されるともう二度と接客を
お願いしたくはないですよね(笑)
いかがでしたか?
引用:https://salonmodel.tokyo/img/data//model/98/up2.jpeg?r=1533723432
みなさんは美容室でこのような会話を
聞いたことはありますか。
会話が面白いだけならいいですが、あまりにも反応に
困ってしまうような会話をされては返答に困るので
美容師さんも気をつけましょうね(笑)
《参照元サイト》
引用:https://curazy.com/archives/224937