【美容院は笑いの宝庫なのかもしれません(笑)】髪型よりも気になる。美容室で出会った珍トーク集 6選

 

髪型より会話が気になる?


引用:http://comon1.net/

気分を変えるためにも美容院に行く方も

多いのではないでしょうか。

美容院に行く目的の一つにもしかすると、担当の

美容師さんとの会話を楽しみにしている方も多い

ですよね。

しかし、その美容師さんの中にはあまりにも笑いが

止まらなくなるような会話をしてくる方もいますよね。



 

笑いの宝庫


引用:https://salonmodel.tokyo/img/data//model/885/up1.jpeg?r=1534864537

今回、SNS上で注目されているのは実際にあった

「美容室での珍トークエピソード」なんです。

こんな会話あるの?なんて聞きたくなるようなもの

ばかりなのでぜひ、この機会にみなさんもチェック

してみてくださいね。

その大爆笑間違いなしのエピソードがこちら。





  

 

エピソード①

秋になるとヘアカラーをモンブランのような

色味にしたくなることもありますよね。

しかし、分かりやすく伝えるために「栗」と

言ったのにも関わらずこのような発想で返される

とは思いませんよね(笑)



 

エピソード②

女性の多くが困るのが肩に当たるとハネてアレンジが

しにくいということではないでしょうか。

その悩みを言ったところで、このような返し方をされても

根本的な解決にはなりませんよね(笑)






  

 

エピソード③

美容師という職業柄、どうしても見た目にも

気を使うようになりますよね。

それでも、思ったほどきちがいな金額ではない

のではないのではないでしょうか。

アウターなど買うとそのぐらいの金額になって

いる方も多いですもんね。



 

エピソード④

美容室に行くと、マッサージなどしてもらうサービス

などあると眠くなってしまいますよね。

そのまま、寝かせてくれたらいいのになぜかこのような

ことをされてしまえば全く寝ることができないと思い

ませんか。





  

 

エピソード⑤

毛先に関して相談していても、きちんとした

提案をしてもらえないと解決にもなりませんよね。

それでも、面白い上司がいれば思わずお願いしたく

なってしまいませんか(笑)



 

エピソード⑥

美容室に行くと隣のお客さんの会話も

聞こえてきますよね。

その会話の内容に思わず、「この美容師大丈夫?」

なんて思ってしまうこともあるのではないでしょうか。






  

 

番外編①

前髪だけではなく、切ったはずの美容師が

全く忘れているなんて信用できなくなって

しまいますよね。

それほど、髪型一つ一つに丁寧な対応をして

いて欲しいと思ってしまうのがお客様の心理

なのではないでしょうか。



 

番外編②

生え際に関して真剣に相談している時に、

このような返答をされると思わずクスッと

笑って悩んでいたことも忘れるかもしれ

ませんね(笑)

もしみなさんのお客さんの中で生え際で悩んで

いる方がいれば、ぜひ使ってみてくださいね。





  

 

番外編③

信頼している担当の美容師に、このような

言い方をされたら思わず「えっ?」なんて

思ってしまいませんか。

そんな、言い方されるともう二度と接客を

お願いしたくはないですよね(笑)



 

いかがでしたか?


引用:https://salonmodel.tokyo/img/data//model/98/up2.jpeg?r=1533723432

みなさんは美容室でこのような会話を

聞いたことはありますか。

会話が面白いだけならいいですが、あまりにも反応に

困ってしまうような会話をされては返答に困るので

美容師さんも気をつけましょうね(笑)

 

《参照元サイト》


引用:https://curazy.com/archives/224937