BNIとは?世界最大級のリファーラル組織がビジネスに貢献するってホント?とは!?
💡 世界最大級のビジネスリファーラル組織BNIについて解説
💡 BNIの仕組みとメリット、成功事例を紹介
💡 BNIのトレーニングプログラムの詳細を解説
それでは、BNIについて詳しく見ていきましょう。
BNIの概要
BNIは、1985年にアメリカのイヴァン・ミズナー氏によって設立された組織です。

✅ BNIの国内メンバー数が12,000名を超え、2021年1月以降2,496名増加し、2022年12月24日現在12,253名となっています。
✅ 2021年に、広島、松本、長野、金沢、仙台、札幌、山梨を含む全国で56の新しいBNIチャプターが発足しました。
✅ 12,000名到達を記念して、BNIメンバー・ディレクターを対象とした全国イベント「ナショナルネットワーキングデー」が2022年1月7日にオンラインで開催されました。
さらに読む ⇒世界最大級のビジネス・リファーラル組織BNIジャパンのニュース出典/画像元: https://news.bni.jp/over12000/国内メンバー数が12,000名を超えているのは、すごいですね。
BNIは、世界最大級のビジネスリファーラル組織で、メンバーはリファーラルを通じて売上を拡大することを目指しています。
BNIの理念は「GiversGain®」であり、見返りを期待せずに与えることで、最終的には自分に恩恵が返ってくると信じています。
BNIは74カ国に28万人を超えるメンバーがおり、日本国内だけでも290以上のチャプターに12000人を超えるメンバーが所属しています。
そうやね、最近よく耳にするよね。
BNIの仕組み
BNIは、会員同士がビジネスを紹介し合うことで、売上拡大を目指しています。

✅ BNIとは、世界最大級のビジネス・リファーラル組織であり、会員同士が相互に紹介し合い、ビジネスチャンスを広げ合う仕組みを提供しています。BNIの理念は「Givers Gain®」で、他人のために貢献することで、その恩恵が自分に返ってくるという考え方です。
✅ BNIに加入することで、多くのビジネスチャンスを得られ、プレゼンテーションスキル向上や、信頼できるビジネスパートナーとのネットワーク構築などのメリットがあります。具体的なメリットとしては、売上増加、顧客獲得、ビジネス拡大のためのトレーニング受講などが挙げられます。
✅ BNIには、一専門分野一人限定、欠席は過去半年で3回まで、毎週少なくとも3つの貢献を行うなどのルールがあります。3つの貢献とは、リファーラル(紹介)、ビジター招致、推薦状作成のことで、これらを通して会員同士のビジネス拡大を促進しています。
さらに読む ⇒ピラティストレーナー杉直樹公式WEB SITE出典/画像元: https://www.naokisugi.net/entry/bni紹介し合うことで売上拡大って、まさにWin-Winの関係ですね。
BNIは、異業種交流会で、メンバーは互いにビジネスを紹介し合い、ビジネスの拡大を目指します。
競合他社がいない排他的なメンバーシップにより、安心してビジネスを展開できます。
また、メンバーは継続的にスキルを向上させるためのトレーニングの機会や、サポートし合える環境が提供されます。
BNIでは毎週の定例会が開催され、ビジネス勉強会、メンバーのプレゼンテーション、リファーラルの発表などが行われます。
また、メンバーは毎週少なくとも1つの貢献(リファーラルの提供、ビジターの招待、推薦状の提供)を行うことが義務付けられています。
昔は、こんな便利なシステムなかったわよ。
BNIのメリット
BNIのメンバーになることで、多くのメリットがあります。

✅ 「シャーク・タンク」というビジネス系のリアリティ番組から学んだ、起業家が投資家から資金を獲得するために必要な要素について解説する。
✅ 起業家はビジネスプレゼンテーションを通して、ビジネスモデル、市場規模、収益性、競合優位性などを明確に示す必要がある。
✅ 投資家にとって重要なのは、起業家の情熱、ビジョン、実行力であり、それらが魅力的に伝わるプレゼンテーションが成功の鍵となる。
さらに読む ⇒リファーラルマーケティング出典/画像元: https://referralmarketing.jp/page/4/プレゼンテーションスキル向上も魅力的ですね。
BNIのメンバーになることで、他の事業者への露出度の向上、リファーラルによるビジネスの増加、プレゼンテーションスキルの向上、ネットワーキングの機会、ビジネス拡大のためのトレーニングなどのメリットが得られます。
また、BNIのメンバーシップは、長期的なビジネス関係の構築に重点を置いており、メンバーは互いの成功をサポートし、信頼できるビジネス関係を築きます。
ええやん、売上増えるなら、入ってみよっかな。
BNIの事例
BNIの成功事例を紹介しましょう。

✅ 大沢正美さんは、コロナ禍で苦境に立たされていた旅行業界と飲食業界の双方を救うため、近場の観光地と飲食店を組み合わせた「日帰りプチ旅行」を企画しました。
✅ この企画は、行政の助成金制度を活用し、低価格で安全な旅行を提供することで、多くの顧客を獲得しました。さらに、顧客がSNSで拡散することで、飲食店メンバーの売上増加にも貢献しました。
✅ 大沢さんは、BNIのメンバーとの信頼関係を築き、1to1のコミュニケーションやトレーニングを通して、メンバーに最適なリファーラルを提供することに成功しました。この成功は、信頼関係に基づいた異業種間の連携がビジネスチャンスを生み出すことを証明しています。
さらに読む ⇒BNI ジャパン Blog – 経営者や事業主がビジネスを拡大する上で役立つコンテンツをお届けします。出典/画像元: https://blog.bni.jp/1007/コロナ禍の中でも成功事例があるのは、素晴らしいですね。
BNIの「旅行代理店」カテゴリーの大沢正美さんは、パンデミック下で打撃を受けた旅行業界で驚異的な数のリファーラルを提供しました。
大沢さんは、県内旅行消費の助成金制度を活用した「日帰りプチ旅行」を企画し、飲食店メンバーと連携しました。
この企画は、お客様のニーズを満たし、メンバーの売上を向上させました。
大沢さんの成功の鍵となったのは、「1to1」と「トレーニング」を通じて築いた信頼関係でした。
すごいな、飲食店と旅行代理店の連携って、思いつかんかったわ。
BNIのトレーニング
BNIでは、リファーラルマーケティングを活用するためのトレーニングを提供しています。

✅ BNIは「Givers Gain®(ギバーズ・ゲイン)」という理念に基づいた、会員同士が互いのビジネスをサポートし、紹介を通じて売上を伸ばしていくリファーラルマーケティングのコミュニティです。
✅ BNIは、従来の営業手法とは異なり、信頼関係を構築し、長期的なレシプロ(相互利益)づくりを行うことで、顧客との繋がりを深め、共に成長していくことを目指しています。
✅ 会員はチャプターと呼ばれるビジネスチームに所属し、定期的なミーティングを通じて、ビジネス情報の交換や紹介活動を行い、互いにビジネスチャンスを拡大していきます。
さらに読む ⇒起業・創業・資金調達の創業手帳出典/画像元: https://sogyotecho.jp/jbn_ohno/オンラインでトレーニングを受けられるのは、便利ですね。
BNIでは、メンバーがリファーラルマーケティングプログラムを最大限に活用してビジネスを成長させるためのトレーニングを提供しています。
このトレーニングでは、プログラムの仕組みや技術について学び、ビジネスのステージアップを目指すことができます。
BNIのトレーニングは、Webカレンダーより予約でき、オンラインにて実施されます。
昔は、こんな便利なトレーニングなんて、なかったわよ。
BNIは、ビジネスを成長させるための強力なツールとなります。
💡 BNIは、世界最大級のリファーラル組織
💡 会員同士の紹介で、売上拡大を目指せる
💡 トレーニングプログラムで、リファーラルマーケティングを学べる