【爆笑】朝起きたら…みんなが目撃した「元気が出るくらい笑える話」12選のクセが強すぎるw

1.彼女との関係
男子高校生二人組が
「そういえばお前、彼女とはどこまでいったん?」
「この前ディズニー行った!(嬉しそうに)」
「いや、そうじゃなくて……」
「あ、ごめん。ランドの方!(めちゃくちゃ嬉しそうに)」
という非常にとうとい会話をしててお姉さん今日も頑張れるよありがとう!— 蒼山皆水@カクヨム (@sdkddsk0254) April 24, 2018
高校生くらいの若い時ほど、彼女とどうなってるのか気になりますよね。こんな純粋な子もいるんですね。
好きな人と一緒に居られる幸せ、いつのまにか忘れていませんか?
2.栗
【生徒の忘れ物理由で面白かったやつ第一位】
生徒「先生あの」
私「はい」
生「今日の美術で必要な野菜か果物」
私「はい」
生「僕栗作ろうと思って」
私「はい」
生「昨日のうちに栗ちゃんと用意してて」
私「はい」
生「今朝起きたら」
私「はい」
生「栗ご飯になってて」
私「ふふっ」— 大羊(たいよう) (@taiyo_181) September 29, 2016
今日の美術の授業のために買った栗を、まさか栗ご飯にされるなんて、お母さーんww
母親的には、そこに栗があったからなんでしょうけどね。ちゃんと先に伝えておかないと、こんな展開になってしまいます。
3.インコ
最近寒すぎてベッドから出れないから「アイ!!」って叫んで気合い入れて起きてるんだけどオカメインコも「ア゛イ゛!!!!!!!゛」って応答するようになったからこの起き方中止になった
— ちゃんあず (@azucocco) January 27, 2018
寒い日は、布団から出たくないですよね。そんな時は、お笑い芸人の斉藤さん風で気合を入れてみては?
ただし、オカメインコを飼っていない方限定ですねwこんな掛け声まで真似するってすごい!
4.世界の王
池袋の横断歩道、赤なのに一人ゆっくり堂々と渡ってる男性がいて「なんだあの人…」って思っていたら、後ろにいた男子大学生たちも同じように思っていたらしく「なんだよあれ(笑)」って苦笑いしてたんだけど、そのうち一人が「あの人はな…この世界の王だよ」って言ってて面白かった
— おが (@kr_og) March 26, 2016
運転手にとっては迷惑だけど、歩行者にぶつかったら車が悪くなりますからね。
田舎だったら絶対に止まってくれるけど、都会では直前までスピードを落とさない車も多いのに、この男性は本当に世界の王かもしれません。
5.お金の最終形態
「禁酒すれば年間20万浮くよ!」
「禁煙すれば年間15万浮くよ!」
「自炊すれば年間10万浮くよ!」
の最終形態が
「子供産まなければ3000万浮くよ!」
と聞いて震えてる。
— ハウル (@____HowI) January 25, 2018
お酒やタバコに使っているお金を計算すると、ゾッとしますよね。そして子供の育児にかかる費用を考えると、高すぎる!
でもお金では買えないいろんな想いがあるので、もしかしたら安いのかもしれませんよ。
6.音姫
男性とはいえトイレ(大)の音を聞かれたくないけれど、たまについてる音姫なんかでは到底かき消されるものではないのでここはいっちょ『音将軍』なるものを開発して、ボタンを押したら「(法螺貝)ブオオォォーーーッ!!!(軍の歓声)ワアアアァァァーーッ!!!」というSEを流すっていうのどう?
— CrossKE (@Cross_KE) April 27, 2017
トイレの音って、やっぱり女性は気になるもの。音姫もあんなに可愛い音だと不安なので、この案はぜひ採用してほしいですね。
トイレどころではなく、爆笑してしまいそうですけどw
7.なぞなぞ
A「なぞなぞ出すね」
B「うん」
A「切っても切っても切れないものってなーんだ?」
B「……タイムカード……領収書……人間関係……」
A「正解はトランプだよ」
B「社用携帯の電源……上司……あっ、上司はすぐキレるから違う、他には…」
A「もうやめてくれ」— tonkotutarou (@tonkotu0621) May 22, 2017
この会話は、なんだか切なくなりますよね。今や会社用の携帯を持たされるのは普通で、家にいても仕事のことを考える人もたくさんいます。
携帯がない時代の方が、不便だけどまだ良かったのかもしれません。
8.就活
ニュース見てたら就職活動中の大学生が夜の10時にオフィス街まで出かけていって、応募先企業が残業してないかを双眼鏡使って偵察していて笑った。でもこれ流行るといいし面白い。急に事務所を遮光カーテンにする企業情報がシェアされたり、ギリースーツが妙に売れたりとか。
— 新司偵 (@Ki_46ozzie) May 16, 2017
企業の募集の時は、良い条件しか提示しませんよね。でも実際に働いて見たらブラック企業だった、というのはよくある話です。
だから現在就活中の方には、ぜひこの偵察をお勧めしたいです!
9.オレオレ詐欺
【悲報】実家にオレオレ詐欺の電話かかってきて
詐欺師「お金が早急に必要なんだよ…」
おかん「アイドルにばっか金使ってるから貯金ないんだよ!このバカ息子!」ガチャって撃退したらしくて泣いてる
— そじろう (@agjaojpvjc) May 23, 2017
ある意味、息子のことをよく理解してくれている母親ですよね。
今でもオレオレ詐欺は蔓延しているようで、より巧みになってきているので、親子にしかわからない合図を決めておくと良いそうです。
10.小学生の会話
今日台風の影響がすごいんだけど、公園で小学生が「風を操る俺に勝てるとでも?」「俺は水を操るぜ…?」って会話しながらドッジボールしてて、それだけでも面白かったんだけど、水使いの方が喋ったと同時に雨が降ってきて「お前…本当に水を…!?」「え、あ、う…うん」とか本人が一番驚いててワロタ
— chibi* (@chibi54912319) September 10, 2014
子供って大人が想像もつかないような考えをするので、話してて面白いですよね。
でもまさか自分の発言が現実になるなんて、本人も周囲もびっくりですw
11.ヤンキーの会話
駅でたむろしてるヤンキーが
「俺な!2週間で18万稼げるバイト見つけてん‼︎」
え、なんのバイトなんやろ…
「朝5時からで夕方くらいに終わるんやけどそれで18万稼げるねん!やばない!?」
凄いなーなんの仕事かわからんけど
「茶摘み」
(*´ω`*)あー田舎のヤンキー平和やな— 稀乃lョw・*) (@kino6633) May 13, 2017
ヤンキーの会話なので、ちょっとヤバい仕事なの?なんて思いませんでしたか?
そのバイトはなんと茶摘み!とっても平和でほっこりします。2週間で18万円も稼げるなら、働いてみたいと思いませんか?
12.包帯まみれ
事故って包帯まみれで学校行ったら担任「どうした、いじめか!?」俺「自転車でコケました」担任「隠すな!いじめだろ!」俺「事故ですって」担任「いやいや隠す必要はない」俺「うるせえええ、病院に連絡取って聞いてみろやああ」と切れさせたウチの学校の教師は今思うと凄くまともだったんだな、うん
— 笑えるつぶやきbot (@touryanse01) May 4, 2017
世の中には生徒が怪我をしていても、見て見ぬ振りをする先生もいますよね。
でもこの先生は、いじめられているけど先生に言えずにいると解釈したようで、今の時代には珍しいくらいまともでした。
こんな先生がもっともっと増えてほしいですよね。
<参照元サイト>
引用:https://twitter.com