【漫画】「僕は・・普通の女の子になりたい」→性同一性障害になるとどんな生活になるのか?

 

もし女の子だったら・・・


引用:http://www.haircatalog.jp/brand/kyoto/snob/31.html

みなさんは「もし女の子だったら…」と思った

ことはありませんか。

最近ではようやくLGBTという言葉を耳にすることが

増えましたが、実際に性同一性障害になるとどんな生活を

送るのかについて分かりやすく紹介しますね。



 

性別に違和感を感じた


引用:http://www.haircatalog.jp/brand/kyoto/snob/35.html

6歳の頃にある男の子は性別に違和感を

感じるようになりました。

「なんで女性なのに男性のように扱われるの?」

なんて思ったそうなんです。





  

 

女友達が多かった


引用:http://www.haircatalog.jp/brand/kyoto/snob/40.html

その男の子の場合は、自然と仲良くなる友達も

男の子によりも女の子の方が多かったそうなんです。

自然と女の子といる方が楽しいと思っていたのかも

しれませんね。



 

中学生になると・・・


引用:http://www.haircatalog.jp/brand/kyoto/snob/37.html

中学生頃になると、心とは裏腹に体はどんどん

男性に近づいていきます。

本人はそれに戸惑いながらも、修学旅行などで

集団で入る温泉を頑張って乗り切っていたよう

です。

心は女の子と気付いているからこそ、このような

経験は地獄しかないですよね。






  

 

もしかしたら自分は・・・


引用:http://www.haircatalog.jp/brand/kyoto/snob/16.html

そんな彼は物心ついていた頃から、「もしかしたら

自分は性同一性障害なのかも」と気付いていたそう

なんです。

それでも、周囲の目も気になり変態扱いされるかも

しれないという気持ちからずっと悩み続けていた

そうなんです。



 

大学生になると


引用:http://www.haircatalog.jp/brand/kyoto/snob/38.html

それでも、大学生になると誰にも真実を告げられない

悩みをたつべく精神科に行くことに。

そこで、担当医から「性同一性障害ですね」と言われ

ただ、正式に診断するには3ヶ月かかることを知った

そうなんです。





  

 

1.子どもの頃から自覚がある


引用:http://www.haircatalog.jp/brand/hiroshima/snob/44.html

このように性同一性障害と診断される方に場合は、

子どもの頃からなんとなくでも自覚を持っていることが

多いと言われています。

親のことやそして友達のことなど考え、なかなか本当の

ことを言えずにいる方が多いようです。



 

2.ホルモン療法は18歳以上から受けれる


引用:http://www.haircatalog.jp/brand/aichi/agy/65.html

そして、男の子だった彼も親に本当の気持ちを告げ

2年間のホルモン治療を受けることに。

それでもある一箇所は変わらないので、完全な女性に

なるために圧倒的な性別適合手術の実績をほこるタイに

渡航することに。






  

 

3.S字結腸法の方が値段は高いが本物に近い


引用:http://www.haircatalog.jp/brand/aichi/agy/120.html

女性器を作る場合は、2パターンあります。

それは高額だけど本物に近い、「S字結腸法」

もしくは、「陰茎反転法」のどちらかに

なります。

主人公の場合は、S字結腸法を選び2週間の

入院をしたようです。



 

4.初トイレは感動


引用:http://www.haircatalog.jp/brand/aichi/agy/123.html

そして、身も心も女の子になった彼女は初めての

トイレをしに行くと最初は緊張のあまり思うように

いかなくても無事にトイレが出来た時は感動的な

表情を浮かべていました。

帰国後は、戸籍を変えるための手続きをすることに。

戸籍を変えるには、裁判所と司法が認めなければ

変えられませんが、その手続きも裁判官と2人きりで

話すだけなので難しくないそうです。





  

 

話題の動画


引用:https://www.youtube.com/watch?v=w7T1msM3e48

こちらの動画では性同一性障害の人がどんな

生活を過ごしどういう方法で戸籍を変更するまでに

至るのかをわかりやすく紹介しています。

もし本気で悩んでいる方がいれば、一度こちらの動画を

チェックしてみてはいかがでしょうか。



 

いかがでしたか?


引用:http://www.haircatalog.jp/brand/kobe/screen/19.html

性同一性障害の方は特に自殺率が高いことでも

知られていますよね。

まだまだ、欧米の比べると日本は遅れているでしょう。

だからこそ、もしみなさん自身やみなさんの周りで

悩んでいる方がいたら優しく受け入れてあげては

いかがでしょうか。

 

《参照元サイト》


引用:https://www.youtube.com/watch?v=w7T1msM3e48