悲惨な生活!?漫画が打ち切りになるとどうなるのか?

 



 

漫画の打ち切り

大人気の漫画が連載されていても、いろんな理由で打ち切りになる場合があります。

ファンとしてはとても悲しいですが、漫画が打ち切りになるとどうなるのでしょうか?

 

漫画家のケンジさん



引用:https://www.youtube.com/watch?v=sVVjvnrFaT0

最近はどんな漫画も売れ線で、ケンジさんは『転生したらWi-Fiルーターだった件』という漫画を描くことに。

するとこの漫画で初めて、週刊誌の連載を取ることができました。

しかし、現実は‥

 





  

 



 

厳しい現実



引用:https://www.youtube.com/watch?v=sVVjvnrFaT0

読者のアンケートではあまり評判が良くなく、締め切りも近くて面白いものを描こうとすればするほどては止まってしまいます。

そこでコンビニへ向かうと‥

 

読者の辛辣な声



引用:https://www.youtube.com/watch?v=sVVjvnrFaT0

まさかすぐそばに作者のケンジさんがいるなんて知る由もなく、こんな辛辣な声も‥。

一生懸命描いて初の連載を取れたのに、悲しくなりますね。

さらに悪いことは重なるもので‥

 



  

 



 

漫画が打ち切り



引用:https://www.youtube.com/watch?v=sVVjvnrFaT0

連載が始まって間もないのに、ケンジさんの漫画はあと8週間で打ち切りが決定。

連載が取れたとしても単行本が売れなければ、漫画は続けられません。

目安としては最初の1巻で1万部を超えなければ、厳しいといわれています。

 

物語が突然終わる



引用:https://www.youtube.com/watch?v=sVVjvnrFaT0

打ち切りが決まるとストーリーが不自然なまま最終回を迎えるので、読者はほぼ気づきます。

人気絶頂時に連載を打ち切った『スラムダンク』も、同じような状況でした。

連載が打ち切りになった後の生活は?

 





  

 



 

コンビニでバイト



引用:https://www.youtube.com/watch?v=sVVjvnrFaT0

生きるためには、お金を稼がなければなりません。

そこでケンジさんが始めたのは、コンビニのバイトでした。

若いスタッフからは、「30のおっさんがコンビニでバイトするとかダサい」と陰口を叩かれることもしばしば‥。

結局、数日後には‥

 

新しい漫画



引用:https://www.youtube.com/watch?v=sVVjvnrFaT0

ケンジさんは新しい漫画に挑戦し、『転生したらタピオカだった件』を仕上げました。

すると、この漫画が大ヒットして100万部突破!!

ケンジさんのように次の作品がヒットすれば良いですが、しなければ悲惨な生活が待っています。

 



  

 



 

動画でチェック

今回の内容はこちらの漫画動画で紹介されていますので、ぜひご覧ください。

漫画家に憧れる方も多いですが、有名になれるのはごく一部でとても厳しい世界のようです。

 

ネットの反応

「漫画の内容がくだらなすぎて吹いたww」

「これ漫画じゃなくて、ユーチューバにしても大体当てはまる」

「子供の頃はどんな漫画もちゃんと終わると思ってた」

「皆から目につく作品考えるのも苦労しそうだし、結構病気とかにかかりやすそうだし 尾田さんとか諌山さんとか成功してる人達すごいわ…」

というコメントが寄せられていました。

 





<参照元サイト>

https://www.youtube.com/watch?v=sVVjvnrFaT0