小室圭に対し竹田恒泰が明かしたまさかの”暴露”に眞子様の涙が止まらない…話の急展開に注目!!

眞子さまのご結婚延期
引用:https://webronza.asahi.com/culture/articles/2017090500006.html
眞子さまと婚約者の小室圭さんが婚約延期を発表なさってから、このまま破談になるのか、結婚するのか国民は大注目しています。
秋篠宮さまもお誕生日の会見で「今のままでは認められない」と言った内容のご発言をなさり、今の状況ではご結婚は難しいようです。
そんな眞子さまに残された手段は?
皇室離籍
引用:https://dot.asahi.com/aera/2018120100008.html
宮内庁関係者によると、眞子さまに残された最終手段としては皇室を離籍して民間人となった後に、改めて小室圭さんと結婚する方法があるのだとか。
そこまでのお気持ちがあるのなら、周囲の見方も変わってくる可能性は十分あるでしょう。
皇室ジャーナリストによると15歳以上の内親王と王や王女は、本人の意思で婚約以外の理由でも皇族を離れることが可能です。
しかしその場合は?
皇室会議
本人の意思とはいえ、必ず皇室会議で承認を得なければなりません。
秋篠宮さまや紀子さまがお許しになるとも思えませんので、かなり難しいのではないでしょうか。
その一方で、小室圭さんは‥
結婚への準備へ
小室圭さんは、結婚の条件の1つとして「経済的に安定すること」を挙げられています。
現在はニューヨーク州弁護士の資格を取得するために、猛勉強中です。
今年7月に行われる司法試験が、結婚に向けての大一番になるからでしょう。
しかし万が一、試験に落ちれば大学は翌年以降も学費免除を続けるのでしょうか?
そんな小室圭さんについて、旧皇族の竹田恒泰氏は‥
「手を引きなさい」
CBC「チャント!」(東海ローカル)生放送中。番組中、令和初日の赤福の朔日餅(五月の柏餅)を頂きました!早朝に並んで何時間も待てないと頂けないものなので、ありがたいことです。 pic.twitter.com/piZf6pqnqN
— 竹田恒泰 (@takenoma) May 1, 2019
旧皇族の竹田氏は、2019年4月号の『WILL』で、
「小室さん、男らしく手を引きない」「問われているのは借金ではなく、人間性。もう皇室利用はやめて」
といった記事を掲載しています。
竹田さん曰く、トラブルにあった時の対処力や誠実に対応する人間性が試されているのだとか。
人間性に疑問
小室圭さんが眞子さまにご結婚を申し込まれた時、まだ学生でした。
竹田氏は、将来有望なお相手でも経済的に自立してからというのが常識なので、小室圭さんの行動に疑問を感じると辛辣なコメント。
さらに‥
将来設計も曖昧
ニューヨーク州の弁護士資格であれば、ニューヨークでしか仕事ができません。
眞子さまとの結婚を考えているのに、拠点はニューヨークになってしまいます。
皇族が減る中で眞子さまには皇族を離脱した後も活躍してほしいとの声が多数あがっていて、その声を無視するような形になります。
このような考えから、「早く手を引きなさい」と勧告していたのです。
意思に変わりはない
小室圭さんがニューヨークに行ってからも眞子さまとはスカイプなどでやり取りをしており、2人の気持ちには変わりはないとの報道も。
小室圭さんが弁護士資格を取得すればこの恋を成就できる可能性もありますが、眞子さまの意思とはいえ、国民はあまり賛成しないかもしれません。
ネットの反応
「圭の真子様に対する気持ちが、不純な動機だとおもえるのは、真子様や真子様のご家族をこんなに引っ掻き回し、家族を悲しませているのに、自分はちっとも悪くない、これからももっと引っ掻き回すぞ!とうけ取れる行動ばかりだから」
「人様からお金を借りて 恩も感謝もなし 金額も返さないとか 2人の親族の死も不信です 例え弁護士資格を取ったとしても 皇族のメンバーの中に入りテレビとか顔が映るとか 考えただけで 嫌です」
「私は秋篠宮さまの考えも理解出来ません。収入もろくに無い奴によくも嫁がせる気になりましたね、普通の家庭でもアウトです。学歴は華やかかも知れませんが親子とも世間知らなすぎ」
という辛辣なコメントがズラリ。
ご公務の引き継ぎ
引用:https://www.fnn.jp/posts/00417513CX/201905111836_CX_CX
令和になって眞子さまは紀子さまから、いくつかのご公務を引き継がれています。
それは暗に皇族から離れられないというメッセージでは?という報道もありました。
この結婚問題だけがはっきりしないまま新しい時代を迎えましたが、今後の展開にも注目です。
<参照元サイト>
引用:https://rondan.net/16796