なぜオタクは嫌われるのか!?驚愕の理由6選!結局最後は‥

嫌われるオタク
最近では「マニア」などといわれますが、「オタク」と聞くと根暗で近寄りがたいイメージがありませんか?
一体なぜ、オタクは特に女性から嫌われるのでしょうか??
今回は、オタクが嫌われる理由を紹介します。思わず納得!?
偏見その1
引用:https://www.youtube.com/watch?v=h2K5mcWSn0c
一部の女性の間では、オタク=不潔なイメージを持っています。
オタクだった普通にお風呂にも入りますし、しっかり髪も洗っています。
しかし、見逃しがちなポイントは‥
爪!!
引用:https://www.youtube.com/watch?v=h2K5mcWSn0c
髪などを清潔に保っていても、オタクは爪が長いという特徴が!
もし女性と接点があれば、いろんなシーンで傷つけないために短くカットしていますよね。
こういう部分も、見られています。
偏見その2
引用:https://www.youtube.com/watch?v=h2K5mcWSn0c
オタクはいつも二次元ばかりを相手にしているせいか、生身の人間と接するときはなぜか挙動不審になる人も!
そんな姿を可愛い!と思う女性は、少ないでしょう。
また‥
偏見その3
引用:https://www.youtube.com/watch?v=h2K5mcWSn0c
オタクは、あまりファッションに関して興味がありません。
というのもファッションにお金をかけるよりは、フィギュアなど好きなアイテムを買ったほうがいいと考えているからです。
偏見その4
引用:https://www.youtube.com/watch?v=h2K5mcWSn0c
オタクの中には、中途半端な知識で好きなアニメなどを語られると敵視する人もいます。
知識がない=にわかという風潮があるようですが、それはごく一部のオタクだけともいわれています。
偏見その5
引用:https://www.youtube.com/watch?v=h2K5mcWSn0c
徹夜が禁止されていても並ぶ人や、アイドルの握手会などで騒ぎを起こす人もいます。
そのようなことから、オタク=人に迷惑をかけるというイメージも。
しかしほとんどのオタクは、ルールや規律を守っているようです。
偏見その6
引用:https://www.youtube.com/watch?v=h2K5mcWSn0c
結局、顔。
これをいわれてしまうと、もうどうしようもないです。整形しろというのか!と怒りたくなります。
ただオタク以外は、自分を良く見せようとファッションを勉強するなど努力はしています。
動画でチェック
今回の内容はこちらの漫画動画で紹介されていますので、ぜひご覧ください。
もし当てはまる項目があれば、自覚はないけどもオタクなのかも!?
ネットの反応
「俺、完全にオタクやん。全部当てはまってたわ」
「イケメンならなんでも許される 清潔感とか内面!とか言って、すぐ顔とか言う人はそこで負けてるwwとか言うけど結局顔なんだよ」
「普通にガッツリ酷いこと言ってて草」
「女のドルオタも気色悪い人多いですよね、、推しポスターの前で土下座したり、同担拒否激しいし、 性格わっるい人たまに?というか 結構居ますよね」
というコメントが寄せられていました。
<参照元サイト>