天皇陛下の御車列に、サイレンを鳴らす救急車が接近!その後の展開に「素晴らしい!」の声…
2019/06/10

TZさん
天皇皇后両陛下の御車列と緊走中の救急車がバッティングするハプニング。
咄嗟に警衛の白バイが救急車を先導し御車列は一時停止。救急車が抜けたところで白バイも左側へ退避、その後運転再開となりました。両陛下のお列でも緊急車両最優先の大原則は揺るぎません。
緊急車両には道を譲りましょう。 pic.twitter.com/s7r6ZxpKk7— TZ (@sayakawa3838) 2019年6月2日
この画像はtwitterユーザーのTZさんがツイートして、話題になりました。
「緊急車両には道を譲りましょう」
当然のことですが、最近では緊急車両が近づいてきても停止しないドライバーや歩行者が増えています。
上皇上皇后陛下の時も同じ
因みに現、上皇上皇后両陛下が去年北海道へ行幸啓された際も両陛下のお列通過直前にルート上を跨いだ緊走中の救急車を優先通過させています。
警備は当然ながら警察側が主導しているので、交通法規に則りこのような対応になります。 pic.twitter.com/PbdlBupts7
— TZ (@sayakawa3838) 2019年6月3日
去年は上皇上皇后陛下の御車列に救急車が接近し、優先通過させていました。
その昔、大名行列を横切ることが出きる数少ない職業が産婆と医者だと聞きました
それほど緊急の人命は優先された訳ですね— 満月の隊士 (@Taishi_fullmoon) 2019年6月3日
人命を優先するのは、江戸時代からの伝統です。