これが何か分かる?少し離れた位置から見てみて!驚嘆の人体画像11選

人体の不思議
私たちは科学の進歩によって今までは見ることすらできなかったものを見られるようになりました。
そこで今回は顕微鏡で捉えた人体の画像を紹介します。きっと誰もが驚愕することでしょう。
その1
引用:https://www.pinterest.jp/pin/314900198931437896/
この画像は体のある部分を顕微鏡で捉えたものですが、どこかわかりますか?
まるで花のようにも見えますが、これは人間の眼です。こんな構造になっているなんで驚愕しますよね。
その2
引用:https://www.pinterest.jp/pin/139119075959044533/
水中の中で何かの卵がたくさんあるようにも見えるこの画像、なんだと思いますか?
これは動脈の中の赤血球です。人によっては気持ち悪いと思うかもしれませんが、自分は神秘的に感じます。
その3
引用:https://www.pinterest.jp/pin/139119075959044533/
きっとこの画像を見ただけではほとんどの方がどの部位なのか、見当もつかないでしょう。
これは男性の○巣です。
その4
引用:https://www.pinterest.jp/pin/139048707218533564/
この赤いものは赤血球だとイメージできるでしょう。
これは毛細血管が破裂した時の画像です。このように赤血球が溢れ出てくるのですね。
その5
引用:https://www.pinterest.jp/pin/139048707218533564/
なんとなく内蔵であるのはイメージできるのではないでしょうか?
これは肺の画像です。そしてかなり驚愕するであろう部位は、次のページへ!
その6
引用:https://www.pinterest.jp/pin/139048707218533564/
私たちの身体の部位で、こんな突起物なんてないよ!と思ってしまいますよね。
これは舌です!まさかこんな小さな突起物があったなんて!!
その7
引用:https://www.pinterest.jp/pin/139048707218533564/
まるで植物のような画像ですが、これも人体の部位なんです。どこだと思いますか?
なんと、まつげ!顕微鏡だと全く別物に見えます。皮膚もこのようになっているのですね。
その8
引用:https://www.pinterest.jp/pin/139048707218533564/
こちらの画像ではなんとなく皮膚かな?と想像はできるでしょう。
この部位は、爪です。爪も顕微鏡で見るとまるで綿のようですね。
その9
引用:https://www.pinterest.jp/pin/314900198930940229/
ぱっと見でこれはわかった!と思ったのではないでしょうか?
これは髪の毛、ではありません!なんと指紋なんです!顕微鏡の世界ってすごいですね。
その10
引用:https://www.pinterest.jp/pin/477381629232837532/
これは排卵期間中の卵子です。そして受精すると‥
引用:https://www.pinterest.jp/pin/494692340309449582/
こちらは受精から6〜8日目の胎芽です。ここからあんなに立派な赤ちゃんになるなんて!
いかがでしたか?
今回は顕微鏡が捉えた人体の驚くべき画像を紹介しましたが、いかがでしたか?
どの画像もとっても貴重なものばかりで、日常では絶対に目にすることができません。今よりももっと科学が発展すれば、私達が知らない世界をより詳しく知ることができるでしょう。
<参照元サイト>