academic box Logo Menu opener

『ぐりとぐら』60周年記念!絵本とバッグの魅力とは?愛され続けるロングセラー絵本『ぐりとぐら』60周年記念セット詳細

国民的絵本『ぐりとぐら』刊行60周年記念!愛され続ける名作が、持ち運びやすいソフトカバー7冊セットで登場。B4サイズも入る大容量コットンバッグ付きで、絵本やお出かけグッズをたっぷり収納!公園へピクニック、お気に入りの場所へ。絵本と共に、楽しい思い出を。フォトスポットやLINEキャンペーンなど、関連企画も盛りだくさん!

どこへでも一緒!バッグの魅力

絵本バッグにもなる、あのバッグの魅力は?

多用途&大容量!色んな場所へ一緒に出かけよう!

コットンバッグは、様々なシーンで活躍します。

その魅力と、活用方法についてご紹介します。

運動会、遠足、ピクニックに最適!【サブバッグ&小物 】カタログ2023

公開日:2025/07/04

運動会、遠足、ピクニックに最適!【サブバッグ&小物 】カタログ2023

✅ 運動会や遠足などのアクティブな行事には、カラフルなレジャーグッズを選ぶとおしゃれで写真映えもする。

✅ ママスタイリストやママプレスは、オレンジやニュアンスカラーとポップなカラフルの組み合わせ、グレーベースにカラフル小物を合わせるなど、様々なスタイリングを紹介している。

✅ サブバッグは、ギンガムチェックやプリーツ、ピンクやラベンダーカラー、スポーティーデザインなど、素材やデザインにこだわったものが豊富に紹介されている。

さらに読む ⇒VERY[ヴェリィ] 公式サイト出典/画像元: https://veryweb.jp/fashion/562028/

カラフルなレジャーグッズもおしゃれですね。

コットンバッグも、絵本バッグや園バッグなど、色々な使い方ができるのは魅力的です。

付属のコットンバッグは、絵本バッグ、園バッグ、ママバッグなど、多用途に利用できるのが魅力です

公園へのピクニックなど、様々なシーンでの利用を想定し、大容量でありながら持ち運びやすさにも配慮されています。

このセットを手に、お気に入りの絵本と共に、様々な場所へ出かけることを提案しています。

あらやだ!ピクニックに持って行っても、お買い物に使ってもいいじゃない!私も欲しいわ!あら、もうこんな時間!

広がる記念企画!イベントとキャンペーン

「ぐりとぐら」60周年記念!豪華グッズが当たるキャンペーンとは?

LINEレシートで「ぐりとぐら」グッズが抽選で当たる!

60周年を記念して、様々なイベントやキャンペーンが開催されます。

詳細情報をお伝えします。

キネコ国際映画祭
キネコ国際映画祭

✅ 109シネマズ二子玉川、二子玉川ライズ、玉川髙島屋アレーナホールの3つの施設について、住所情報が提供されています。

✅ 各施設の住所は、郵便番号、都道府県、市区町村、番地、建物名など詳細に記載されています。

✅ 施設名と住所がセットで記載されており、場所の特定に役立ちます。

さらに読む ⇒キネコ国際映画祭出典/画像元: https://kineko.jp/30th/

映画祭のブースや、LINEレシートキャンペーンなど、様々な企画が展開されていますね。

ファンには嬉しいニュースです。

60周年を記念し、様々な関連企画が展開されています。

二子玉川で開催される「キネコ国際映画祭」には福音館書店のブースが出展され、「ぐりとぐら」フォトスポットやワークショップが開催されます。

さらに、シリーズ作品購入者を対象としたLINEレシートキャンペーンも2023年12月31日まで実施されており、抽選で合計500名に「ぐりとぐら」グッズがプレゼントされます。

10月1日から12月31日までの応募では「お子様用お弁当箱&オリジナルバンダナ」が当たるチャンスもあります。

えー!フォトスポットとか、ワークショップとか、めっちゃ行きたいやん!グッズも欲しいし、レシートキャンペーン、参加しよっと。

本日は、絵本『ぐりとぐら』の魅力、60周年記念セット、そして関連企画についてご紹介しました。

素敵なセットですね!。

🚩 結論!

💡 絵本『ぐりとぐら』60周年記念セットは、絵本7冊とオリジナルコットンバッグがセットになっています。

💡 コットンバッグは、絵本バッグや園バッグ、ママバッグとしても使用できます。

💡 二子玉川でのイベントや、LINEレシートキャンペーンなど、様々な記念企画が展開されています。